• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

konkon-Xplayのブログ一覧

2018年11月16日 イイね!

バイクのりたい

肩がダメになって1年経ちました。
買って1年半のコペンが、7000kmをやっと超えました。

ふと、バイクのりたい。と

怪我する前に手放した、WR250Xにはあんまり思い入れはないけど
乗るのがしんどくなってきたCBR1000RRは、やっぱり手放したのは寂しいなーと思う。

身体的な破損で、YZF-R25と魔改造グロムはバイク屋経由で売り飛ばしたので
コペンのパーツに姿を変えました(;´Д`)
魔改造グロムは、当時に1年後の状態が解っていれば、残しておくのもアリだった。
かな?

現状で、ママチャリは運転できると思う。でも右手のブレーキに握力が掛からないかも
知れないから試してない。原付スクーターぐらいならいけるかも!?とは思うが
これも怖いので試せない。

ヘルメットは、2個あるしライディングシューズも保管してあるけど
ジャケットとグローブはないから、必要になったら購入しないと。


フルオーバーホールしたNSR250Rは、最低限の任意保険を継続で掛けたまま
バイク屋さんに保管してもらってる。たまにエンジン掛けて走って貰って
メンテもお願いしてる。エンジンはピストンやらリードバルブやらRCバルブを
特殊なコーティング処理して貰った上でくみ上げて貰ったので
めっちゃ調子がいいらしい。

乗ったこと無いけど(ノ∀`)
(仕上がったのが入院中で、完成したのが退院後w)


またバイクのりたいなー

来年ぐらには、もっと肩が治ってたらNSR乗ってみたいなー

今は、肩から上に手を上げるのが痛みや神経的な要因で難しいので
あんなNSRの土下座みたいな運転姿勢は不可能なのだw
Posted at 2018/11/16 20:38:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクさん | 日記

プロフィール

AE101のマリノを解体してから、バイク生活一直線! でしたが、雨に濡れないバイクと言う意味で コペン買っちゃいました! 怪我でバイクが乗れなくなった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
4 5678910
1112131415 1617
18192021 22 2324
252627282930 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン XPLAYのMT車、パトカーと間違われる白/黒カラー D-sportsのパーツを ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation