2019年08月09日
今、上映中の「天気の子」、観てきました。2回目ー
一回目は、近所のMOVIXでレイトショーへ行き、どんな話かを知った。
感想は、物語の起伏や見終わった後の満足感?は、前作の「君の名は。」の
方に、個人的には軍配が上がるが、全体的な感想は「こういうハッピーエンドも
あって良いんだ」と思ったりした。画像も前作以上に繊細で、良作!と
言える物でした。
で、2回目へ。やっぱ映画は「大画面!大音量!マルチスピーカーの臨場感!」が
お金を出してでも味わいたいものですので、奮発して追加料金が掛りますが
最新のIMAXレーザー/GTテクノロジーが導入されてるエキスポシティの109シネマズへ
(国内でも開業直後の池袋グランドシネマサンシャインが2館目の大画面!)
「天気の子」で検索してたら、IMAXシアターでの上映と、109シネマズが
IMAXレーザー/GTテクノロジーのスクリーン11で上映があったので。行くしかねー!
まずスクリーン、実際にみると・・・デカイ!これしか感想がでない(;´Д`)
シート、かなり急角度で設置されてるので、上下が高く前の人の頭頂部が気にならない(大事)
スクリーン裏の巨大なスピーカー、反対側の四隅に人の身長ぐらいある巨大な
スピーカーが上下左右に4個、側壁にもBOXスピーカーが前後に設置されて
天井にも埋め込みのスピーカーと、12chのマルチスピーカーは伊達じゃなかった。
スクリーン全体に投影される繊細な映像と、爆音まで行かない物の
一般的なシアターより、音量は大きいが全体的に響いてくるので、画面に集中しつつ
耳にもインパクト!ほへー、ちょっとジョンウィック3をここで観たい(;´Д`)
ガルパンの劇場版とか、ここで上映してくんないかな?と思います。
近所のレイトショーで観て、もう一回観たい!と思ったら、まず109シネマズの11番で
上映してるか確認する事になりそうだ( ゚д゚)
Posted at 2019/08/09 19:05:09 | |
トラックバック(0) |
映画館 | 音楽/映画/テレビ