右手が上がらないので、車を運転中は・・・まぁ大丈夫なんだけど
駐車券を取ったりするのが無理。
降りて抜くのも面倒なんで、マジックハンド(おもちゃじゃなくきちんとした製品)を
使ってる(主に病院の駐車場ぐらいだけどなw)んだけど、マジックハンドの
置き場所に困ってた。
助手席の足下に転がると、拾うのが面倒だし人が助手席に乗ると邪魔だしねー
シフトレバーに引っかけていたんだけど、これもちょっと邪魔だったんで
なんか固定するのに良いのはないかと思考し、着脱が簡単でしっかり固定できるのもを
と、考えていた。
ローラーが左右から挟み込んで、固定するのがいいなーと思っていたら
部材を買いに行ったホームセンターで、発見!
小さい箒を壁に固定しておくみたいな説明だったが、これだー!と2個購入。

うひょー!簡単に外れて、簡単に装着できる。

内装の形状から、上下で固定方向が違うけど
全然、問題なしである。

ローラー自体は、プラスチックで柔らかい訳ではないけど
強度的に装着時に左右に開くので、動作は軽い。
いやー、いいもん見つけたわ!(・`ω´・)
Posted at 2018/03/28 07:03:39 | |
トラックバック(0) |
コペンさん | クルマ