2018年01月30日
(過去のブログから転載)
コペンのボディコーティング完了
東大阪のZERO STAGEさんで、コペンのお色直しを依頼。
1日で終わるかと思っていたら、ルーフが雨でしつこいウォータースポットに
侵略されていたそうで、1日半ほど掛かり翌日に引き取ってきました。
今回は、ボディをガラスコーティング+鉄粉取り+軽研磨のセットで21600円に
ワイパーの取り付け部分が、樹脂製なので経年劣化で白濁してくる部分にも
コーティングを追加して、23000円。
鳥糞の爆撃に曝されてるしなーと、気になっていた所で、コーティングを調べて
いろんなショップを検索したけど、ピンキリで値段が1万~8万とか判らんw
年末の手洗い洗車半額で洗って貰ったときに、施工内容とか値段の説明から
車体サイズで、お値段が試しても良いかな?と思えた金額だから施工した感じ。
あと家から車で10分掛からないぐらいの近所と言うのも決定打w
ペカペカになってました(・`ω´・)
光り輝いておるわw
3年とか5年耐久を主張するコーティングは値段が高いけど、実際に持つか?と
考えると、自分は「持たないだろうなー」と思うし、お店の店長も
「持つかも知れないけど、コーティングに汚れが食い込んで来るので、
1~2年で軽研磨で磨いて再度コーティングしたほうが同じ値段で綺麗ですよ」と
ぶっちゃけてて笑った。
うちのコペンは、天井とドア以外はすべて樹脂製なので腐食したり錆たりしないから
クリア塗装と経年劣化の退色だけが気になるので、値段の高いコーティングは
不要と思ってる。水洗いで汚れが落ちるならそれでええw
Posted at 2018/03/28 13:07:02 | |
トラックバック(0) |
コペンさん | クルマ
2018年01月26日
(過去のブログから転載)
どうかな?と思っていたYZF-R25、売れたそうです!
良かったよー
下取りじゃなく、委託でだしてたから売れ残ってるとバイク屋さんに
申し訳ない事にならずにすんだよw
予想以上のお値段で売れたので、手数料さっ引いても十分です。うへへ
ま、グロムもR25も突っ込んだ総額を考えたらすかしっ屁みたいな金額だけどさ。
よーし、コペンのボディコーティング代も余裕で出たし
コペンは、よく鳥の糞を落とされてるのでコーティングはしとかないと
表面のクリアコート塗装がひび割れてくるので、被害の予防でやるのです。
軽自動車で小型かつ面積が小さいので、値段は安いし時間も早く施工できると
業者も言ってたから次の月曜日に施工予約を2週間前に入れてあるのですわ。
自分では、めったに洗車しないしなw
Posted at 2018/03/28 12:54:41 | |
トラックバック(0) |
日常生活 | 日記
2018年01月23日
(過去のブログから転載)
作業丸投げしていたバイク屋に委託してたグロムが売れました。
そこそこの値段で出してたみたいですが、常連さんが買われたようで
売れマスタ!のメールが来て、一安心。
NSRのO/Hの残金を引いても、お小遣いとしては良いお値段になり
二束三文にならずに良かったなーとおもいますたw
ちなみにNSRのO/Hは、自賠責が切れて3年入り直した分も合わせて
27万ぐらい(入院する前には出来上がっていたんだけどねw)
とりあえず全額払う前に、少しキャブ周りの部品交換があったので
20万の支払いしておいて、残金は作業後と言う話だったんだけど
結局、もうバイク乗れる状態じゃないから、R25とグロムは引き上げてもらい
売れたら、そこから残金を支払うって事になってました。
いつも手提げカバンに、現金入れて支払い準備はしてたんだけどさ。
あと、R25に付けていたETCは、NSRに移植してもらいました。
よーし!これで高速道路は、いちいち停車しなくてもいいぜー
NSRは、たまにエンジン掛けたり走ったりしてバイク屋に維持してもらってますw
エンジンO/Hで、色々と追加作業でピストンに最新のコーティング技術投入とか
実績のある小細工を多数やらかしますか?と聞かれたので、OK~って
お願いして、出来上がったエンジン、すごく良い状態らしい。
わし、バイクの運転できないので乗れないけどなw
Posted at 2018/03/28 12:51:11 | |
トラックバック(0) |
日常生活 | 日記
2018年01月03日
(過去のブログから転載)
1/2 23時過ぎに、酔っ払いが階段から転落
後頭部から出血にて、救急車を要請(;´Д`)
正月早々、大変でしたわ・・・orz
階段降りるときも、何度も踏み外しトイレでばったんがったん
上る時に、1回踏み外して、わしの部屋の踊り場付近で、大音響!
慌てて部屋を出たら、扉の前で俯せに倒れてて頭から出血・・・
救急車呼んで、引っ張り上げて寝かせて意識を確認して
声かけして、救急隊員に引き渡して、自分で歩けて救急車に乗って搬送
わしの入院してた病院へGOだったw
勝手知ったる病院なので、コペンで後追いしてから母親と診察室の前で
これだから酒飲みはとか愚痴
左後頭部の裂傷でホチキス8本にて処置完了で姉宅の車で帰宅。
今は一階に布団敷いて、寝かせた。
レントゲンとCTでは頭蓋骨骨折や脳内出血は無いとのことで、自宅にて
経過観察だってー
2日ほど入院してて欲しかったわ(´・ω・`)
で、1/3は、なんかワシを除く、家族でカニのバスツアーだったらしいのだが
ツアーは強行するらしく、母親と姉一家はカニへ行くんだと。
今はアルコールで痛みが麻痺してるけど、切れたらめっちゃ痛いだろう。
本人も親戚宅で飲んでた所から記憶が無いらしく、ワシが車で迎えに行ったのも
覚えとらん。帰宅してからの事も覚えとらん。病院で看護師さんに
「ここどこ?家か?」とか言ってるし・・・酒なのか頭への衝撃かわからんわ
そんな訳で、カニなぞ行けるわけもなく、夜まで父親の面倒みる事が決定しました。
ご飯買ってくるのと、痛み止め飲ますぐらいだけど、どこにも出かけられませんわー
徐々に足が痛いとか、言い出してきたので痛み止め飲ませて寝かせた。
こんなんだから、容態が急変したら怖いからね。
ほんと、酒飲みは・・・
:現在(2018/03/28)
その後、検査でも脳に異常は無く、1週間で頭の裂傷は抜糸。
最悪にならずに良かったね。であります
Posted at 2018/03/28 12:47:33 | |
トラックバック(0) |
日常生活 | 日記
2018年01月02日
(過去のブログから転載)
芸者でござる・・・
うそでござる。
迎車でござった(´・ω・`)
昼過ぎから、親戚周りしてくると親が2人して自転車で出かけて
夕方には帰宅と言っていたが、夕方に「まだ親戚とこ、勝手にご飯食べとき」と
連絡があり、そーかーハイハイって返事してたら
夜の8時過ぎに、また電話。
要約:「父親が深酒でダウン、自転車で帰れないぐらいグテングテンなので」と
迎車の要請が母親から・・・(;´Д`)
まともに歩けるならコペンでもいいけど、グテンな状態でレカロっぽいシートに
座らせて降ろすのが面倒だったので、親のクラウンコで出撃w
親戚宅は、車で20分ぐらいだから近いし運転するのに支障はないから
2人共積んで帰宅。自転車は後日回収っとw
で、ウンガウンガ言ってる父親がウザイw
ゲロ吐く寸前じゃねーのか?と思うが、何かしてやろうと言う慈悲はない(#^ω^)
酒飲んで自爆するのは、自己責任っすよ。
と、お酒が飲めないし、飲もうとも思わない私は思う。
Posted at 2018/03/28 12:44:26 | |
トラックバック(0) |
日常生活 | 日記