• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nuffyの"スパイダー" [アバルト 124スパイダー]

整備手帳

作業日:2022年6月25日

夏の晴れ間に洗おう!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
先月行われたフィアット•フェスタ2022で購入したBMCエアフィルターのウォッシングキットでエアフィルターの手入れをします。
2
購入した業者さん曰く
「数年前からオイル塗布方法がスプレー式と液体式の二つあるうちのスプレー式のみを取り扱うようになった」
との事でした。
イベント破格で購入出来たのでスプレー式でよしとしました。

更にこの業者さんに聞いてみたところ、
「何回かに使い分ける人も中にはいるけれど、大抵の人は使い切る」
とのことでした。
3
まずは使用したBMCのエアフィルターを取り出します。

取説に従って専用洗浄液を塗布して
(塗布というよりは洗い流すといった感じ)
10分間放置します。

使い切るというのを間に受けて全て塗布しました。最初は溶け出した赤いオイルが流れ落ちてきましたが余り目立った汚れがない感じでした。ケチって2回分に分けた方がよかったかも知れません(笑)。
4
一晩エアフィルターを乾かさなくてはならないのでその間純正のエアフィルターを付けておきます。純正の状態で乗りましたがやはりBMCの効果を体感出来ました。

洗浄液を塗布して10分経過した後、流水で洗い流します。流水の場合、
日本語取説には
「フィルターのエンジン側から吸入する側に向けて水を流してください。」
と書いてありますが、個人的には分かりにくいと感じました。(たぶん向きを間違えました)

原文(英語)には
「塵埃が入り込まないようよくすすぎ高圧の水を使わない事。」
と書いてあるので大丈夫だとは思います。
5
一晩室内で自然乾燥させた後、フィルターから15cm離して両面をスプレーします。
まんべんなく塗布するため一面を同一方向にスプレーして、少し置いてから先程とは直交させる方向でスプレーしました。
またしばらくしたら反対側の面を同様に直交させるようにスプレーしました。
これを3回くらい繰り返しました。

業者さんの“使い切る”との言葉通り作業を続けていきましたが“塗り過ぎ”ではないか?と思いスプレー缶にはまだ残っているようでしたがスプレー作業を終えました。

新聞紙に片目を載せて放置してからもう片目を載せてしばらく置く。新聞紙にオイルの付着が無くなるまでやっておきました。
同時にフィルター部分の両面をキッチンペーパーで軽く当てて吸い込まなくなるまでそれを続けました。

縁の部分もキッチンペーパーでオイルをよく拭き取りました。
6
滴り落ちてこなくなったので純正のフィルターと交換してエアフィルター洗浄の作業完了です。

最初に業者さんから言われた
“使い切り”を信じて作業してきましたが
個人的には
純正交換型のエアフィルターであれば
たぶん“2回分/箱”でいけそうだと感じます。
そうすると自分の走行距離だと5年分くらいになってしまいますけど(笑)。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

K&N エアフィルターの洗浄(2回目)後編

難易度:

狼少年(ウォッシャータンク撤去)

難易度:

イベントに向けタイヤ交換

難易度:

LLC量点検

難易度:

売れちゃった。

難易度:

ルームランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アバルト124スパイダー 【林檎の誘惑⑤北米バージョン編】 https://minkara.carview.co.jp/userid/2952332/car/2559286/6561059/note.aspx
何シテル?   09/25 18:44
みんカラを始めてから 6年が経ちました。 お気軽に"いいね"や友達申請、 フォローしてください。 よろしくお願いします。 《ここからはマニアックな説...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MICHELIN PILOT SPORT 4 215/45ZR17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 16:55:35
ASM / AUTOBACS ASM RS-G ASM LIMITED Ruby 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 20:07:28
スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 02:47:22

愛車一覧

アバルト 124スパイダー スパイダー (アバルト 124スパイダー)
納車前から妄想が膨らんでいましたが これからじっくり楽しんでいきます🙂 《愛車コンセ ...
イタリアその他 その他 Bianchi (イタリアその他 その他)
初のイタリア車は ロードバイクとしては2台目 高校生の頃から憧れだったビアンキです。 ...
イタリアその他 その他 De Rosa (イタリアその他 その他)
ロードバイクとしては3台目 自転車を本格的に始めてから 憧れとなったデローザ 10年以上 ...
スバル プレオ スバル プレオ
結婚して最初の妻の愛車です。 ヴィヴィオRX-Rと比べても 明らかに進化していることが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation