• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

capastar2の"capastar号" [トヨタ C-HRハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年5月5日

リアドアデッドニング1日目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
リアドアのデッドニングに挑戦いたしました!デッドニング材にはSBM-500をメインに取り付けいたしました!まずは内張に養生を行います。
2
内張は簡単に外せました。ブチルゴムでしっかりビニールは止められています💦
3
1時間程かけてほぼブチルゴムは除去出来ました!布ガムテープが大活躍しました!あとはパーツクリーナーで掃除して終了!
4
アウターパネルにREAL SCHILDを5枚貼り、周りにフェリソニの吸音材を貼りました!
5
アウターパネルはSBM-500で塞ぎ、ローラーで圧着しました!
6
内張についていた発泡スチロールみたいなものは取り外しました。全体的にフェリソニの吸音材を貼り、制振材も兼ねているので使い勝手がいいです!
7
吸音材のシートを詰め込み、補強用としてインナーアブソーバーを貼ります!カーオーディオ東京さんのブログを見て参考にさせていただきました😃
8
内張を元に戻して完成です♪暑くなったので左側は明日にします!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

お盆休みの早めの時間に洗車しました

難易度:

レスキューマン設置

難易度:

覚え書き : FireTVStickHD Amazon Music 音量対処

難易度:

初回パワーエアコンプラス

難易度:

【備忘録】戻し作業❸5/14

難易度:

発煙筒をLEDへ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「D-Wash本庄で純水洗車満喫して来ました♪

暑い時期の洗車はキツイので、屋根があるD-Wash本庄店で洗車しました。やっぱり純水洗車はいいですね!慌てて拭きあげしなくて良いのでゆったり作業出来ますね。
せっかく群馬県近くまで来たので、スーパーのツルヤで買い物三昧して来ます‼️」
何シテル?   08/15 15:16
capastar2です。よろしくお願いします。 ヴェルファイア→レガシィB4→C-HR またトヨタ車に戻って来ました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフモールの貼り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 21:51:43
COLTRANE コンティヌオ / 魔法の調音アースケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 08:38:36
アーシング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 08:56:38

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド capastar号 (トヨタ C-HRハイブリッド)
外観はノーマルで行くはずでしたが、気がついたらモデリスタフルエアロになってました😅 シ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバル レガシィB4に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation