• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wrxgogoひろの愛車 [スズキ Vストローム650XT]

整備手帳

作業日:2024年5月17日

VANLINKS×AlienRider VLBM-02-R M2pro 取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
VANLINKS×AlienRider VLBM-02-R M2proを取り付けました。

前回同様なLAMTTO バイク ドライブレコーダー 5.5インチを取り付けし、ソロツーリングで正常に動いたのでGWに旅立って30分と掛からず動作不良を起こしたので、もう信用ならん!とし今回のcarplayモニターに取り替えとなります。
2
本体は前回同様にシールド内側のバーに取り付け。
3
この本体はケーブルが大量に出ているので、メーター横の隙間へ纏めて通すしかありません。
4
メーター横隙間通し状況
5
フロントカメラ

別途リアカメラステーを準備し、ステーを2階建て状態で車体へは強力VHB両面テープで張り付けし、このレンズステーの両面テープでリアカメラステーへ張り付け、脱落防止にインシュロックでステーを結束しています。

準備したリアカメラステー
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0B5CXVSD2/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
6
リアカメラ
ブラケット形状が前後に長く、バイクとの相性が良くない。
レンズ前半分をニッパーでぶった切りし、レンズ後ろ側は、設置部の形状に併せて角をカットして画像の位置に落ち着かせています。

テールランプが写り込むかと思ったが、画像には写っておらず。
7
リアセンサー
リアカメラ同様、ブラケットが前後に長い形状であり、単車との相性が良くない。
センサー前半分をニッパーでぶった切って取り付けております。
張り付け後、インシュロックで脱落防止処置。
あちこちの取り付け動画投稿拝見し、走行時にブラブラ揺れる場所(テールのリフレクターがある所とか)だとセンシングが悪くなるようで、Vストロームだとキャリア辺りが1番影響が少なそうと考えこの位置にしております。
休日に実走行でセンサーの確認を行う予定。
8
ケーブルは車体左側の隙間であまり分を整線
9
リアカメラとセンサーのケーブルはリア右側に通して車載工具のところで左側に整線
10
アクセサリー電源はテールランプから信号取り
11
有線リモコンは左グリップへ
グリップヒーターがあるので、熱影響が出ないか不安要素ではありますが、付属の金具含め良い所へ取り付けができず、とりあえずはグリップにて運用してみようと思います。
12
本体からのケーブルコネクターは画像の位置に纏まってくるので、1本1本コネクターへテーピングし、防水補助として整え。
コネクター自体は完全防水構造では無さそうなので、カバーを追って検討課題としております。
13
動作確認状況
無事電源も通り、カメラとセンサーは認識及び表示完了。
タイヤ空気圧センサーはキャップと取り変えるだけなので後日サクッと取り付けとし、保留。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントフォーク磨き

難易度:

チェーン清掃、チェーンルブ注油

難易度:

フォークオイル交換 その2 油面調整〜平行出し

難易度: ★★

リアショック保護用の泥除けゴム板を取付

難易度:

フォークオイル交換 その1 フォーク外し〜エア抜き

難易度: ★★

フロントスプロケットを15から16丁に交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「実は自分もフォグの上にフラッシャーLED付けたいんだけど合法だろうか?

https://www.instagram.com/reel/C558NUJoVe1/?igsh=MTI4dGQ5Nm14azhneQ==
何シテル?   06/18 12:14
みんからニックネーム wrxgogoひろ です。 普段ネットでは昔から『ひろ』で通しています。 社会生活になってからはほぼスバル インプレッサ WR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インナーフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 00:21:57
フェンダーエクステ装着完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 00:20:43
ダイハツ純正 デイライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 21:12:02

愛車一覧

ダイハツ ロッキーハイブリッド ロキ男 (ダイハツ ロッキーハイブリッド)
発注しました。 納車予定2023年5月 純正オプション類 ・カラーオプション:レーザー ...
スズキ Vストローム650XT スズキ Vストローム650XT
リターンバイカーズ! 2017年モデル、初回登録2018年4月、6300km走行 ほぼ ...
スバル プレオ プレ男 (スバル プレオ)
メインたるシャイニング君に代わり、普段の身のこなしを担当してくれる相棒として、迎え入れる ...
スバル WRX STI 青い流星シャイニングゴーゴー君 (スバル WRX STI)
GCの頃からずっとWRXを乗り継いで今に至る暴走オヤジです。スバル WRX STIに乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation