• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k-kudのブログ一覧

2018年11月24日 イイね!

多摩南大沢の三井アウトレットパークに行ってきた!!

多摩南大沢の三井アウトレットパークに行ってきた!!多摩南大沢の三井アウトレットパークにカミさんと行ってきました。

屋内駐車場に入れて店舗に向かって行ったらなんと!!ソレルを半額で売っている特設会場らしき所に遭遇。

子供の足が大きくなって、あらゆる靴・シューズが合わなくなっているので、スノトレ買わなきゃね~なんて言っていたところだったので、ソッコーで確保。

そうこうしていたら他のお客さんが集まってきて、バーゲン会場独特の雰囲気に。

自分もその雰囲気に負けて、通算4足目のソレルを購入。(1足目は25年くらい前だから物持ちはかなりイイです。)





それを見ていたカミさんも欲しくなって1足購入。(もっとも金は私が払ったが。)


・・・・・k-kud家は、LLビーナーでもなく、カミッカーでもなく、コディアッカーでもなく、全員ソレラーなのでした。。。



Posted at 2018/11/24 22:54:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング
2018年11月17日 イイね!

ママチャリを修理する!!

ママチャリを修理する!!カミさんが「自転車が壊れているので修理して欲しい」と言うので見てみた。

リアキャリアの下の、巻き込み防止カバー?を固定している部分が折れて飛んでしまったようで、カバーがパタパタ動いて時たまタイヤに当たっているらしい。

何か無いかと色々探したところ、こんな物を発見。



PIVOTの60φメーターに付属していたメーターホルダー。

こいつを、



こんなカンジでカットして穴開けて、カバーにも穴開けて、



ボルト、ナットでガッチリ固定。



完璧だ。










Posted at 2018/11/17 19:45:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月06日 イイね!

信州・松本そば祭り に行ってきた!!

信州・松本そば祭り に行ってきた!!
本日は家族で「信州・松本 そば祭り」に行ってきました。

渋滞を避け朝5時に横浜の家を出発。松本城にはちょうど3時間で到着しました。
8時30分から松本城の天守が開きますので、ちょっと待ってから入城。




多数の外国人観光客とともに天守閣を目指します。




天守閣天井にまつられている鎮守神「二十六夜神」です。

その後は本日のメイン「そば祭り」です。

10時スタートですが、すでに人気店には長い列が。


富山の「やつお 蕎麦大楽」さんで久しぶりに白えびの天ぷら蕎麦を食べました。
いや~、やっぱり白えび美味しいなあ。(蕎麦の写真は撮り忘れました。)




その後は「越前そば道場」さんでおろし蕎麦を食べました。さっぱりしつつ辛味もあって美味しかったです。




今年で2回目の参加となりますが、去年よりも各店とも麺の量が減った?のか2店ハシゴしてもぜんぜん大丈夫でした。

昨年は1杯食べた後、少し時間を空けて2杯目にチャレンジしたのですが。。。

逆にもっと量を減らしてその分値段を安くして、4~5店の食べ比べが出来るようになったほうが蕎麦好きにはいいかも。


Posted at 2018/10/06 21:57:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2018年09月23日 イイね!

ヤマメを釣ってきた!!食ってきた!!

ヤマメを釣ってきた!!食ってきた!!今日は家族で静岡県の梅ヶ島温泉にある「梅ヶ島 魚魚(とと)の里」に行ってヤマメを釣って食べてきました。

自分はフライをやるのですが、普段行く管理釣場はニジマスなので、カミサンが「もうニジマスは飽きた~。たまにはヤマメかイワナが食べたい~。釣ってすぐ塩焼きで食べたい~。」とのたまい、更には「行ったことが無い所に行きたい~。」と仰るので、仰せの通り静岡の山の中に3時間掛けて渋滞に巻き込まれないよう、朝5時に横浜の自宅を出発したのであった。

途中テキトーに時間を潰しながら、それでもオープンの30分前には到着してしまったが、「魚魚(とと)の里」のスタッフは気持ちよく迎え入れてくれました。


こんなカンジのところです。




料金は竿1本2,000円で4匹まで。リリース不可。更に塩焼きをお願いすると、焼き代として1匹100円かかります。


k-kud は家族3人で竿2本お願いし、金4,000円也。私3匹、カミサン2匹、息子3匹釣って、その後8匹のワタ出して、そこまでで1時間くらい。
3匹の塩焼きをお願いして遠火でじっくり20分くらいかけて焼いてもらって食しました。
いや~ウマかった。




このところめっきり自然河川への釣行が減ってほぼ管理釣場のみとなっていますが、たまには家族と一緒にこんな気楽な釣りもいいですね。。。


Posted at 2018/09/23 22:30:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月08日 イイね!

知らなかった!!

知らなかった!!頭文字D の続編。

「MF GHOST(エムエフ ゴースト)」

藤原拓海の教え子が出てくるらしい。



2台目の愛車がAE86(ライトグレーのパンダトレノクーペ)だったので、結構親近感を感じて読んでいた。

・・・・・って言うかその前のバリバリ伝説の頃から愛読していたが。







相変わらず人物画がカタイ。変なカオだ。
Posted at 2018/09/08 21:33:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #フォレスター オーバークール対策!!【2025年冬】 https://minkara.carview.co.jp/userid/2953615/car/2560633/8446360/note.aspx
何シテル?   11/24 10:35
k-kudです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CUSCO オイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/27 05:37:26
クスコ オイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/27 05:36:43
アルミオイルキャッチタンク取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/27 03:38:32

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル フォレスターSJG tsに乗っています。 出来るだけDIYで作業します。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation