• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かおりん333の"☆ちびっくん☆" [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2019年7月13日

LEDテープ設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
この前買ったLEDテープ(レッド)を足元に設置❣️
2
先ずは専属整備士さんに教わりながらの配線接続作業です💦
3
で、LEDテープ設置は勿論専属整備士さんにお願いしました(笑)
助手席側に配線を通すのが、一番大変な作業だったので、二人掛かりでやりました😅

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

電源増設ソケット取り付け

難易度:

電圧計埋め込み♪

難易度:

ドライブレコーダー取付

難易度: ★★

ハイマウントストップランプ浸水による交換

難易度:

WIP No.453

難易度:

シビック(FL)LEDドアイルミネーションランプキット取付方法

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年7月13日 17:07
これ素敵ですね🎵ドアを開けるの楽しみね✨
コメントへの返答
2019年7月13日 17:47
すっごく気に入ってます❤️
もっと早くやれば良かったなぁ💦
2019年7月13日 17:44
成る程。そこにつけるとはwフットレストがノーマルの状態なのが意外でした(^-^;
コメントへの返答
2019年7月13日 17:51
配線等考えたらここが一番ベストかな❓って😅

前車までは当たり前にフットライトがあったから本当にレスにはビックリでしたわ😓
2019年7月14日 10:38
ダッシュの裏がびっしり詰まってたのは想像外でした 😅
そこはアイデアで勝負 😆
助手席の足元にスッポリはまってるかおりんが驚きでした 🤩
夜光らした時も良い感じでした?
コメントへの返答
2019年7月14日 10:54
ダッシュの裏ねぇ…
あんなに雑だとは😓
ビッシリ詰まってた事よりそっちの方にビックリやったわ💦
助手席側の足元ってシートを枕にして寝られるかも(笑)
夜はまだ乗ってないから分かんないw
ってか、あれから🏠に帰って夕飯の準備して夜の部に参加したから乗ってないに決まってるやん‼️

プロフィール

「@かずくん-4819さん
先日はお疲れ様さんでした((。´・ω・)。´_ _))ペコリ

本当に毎日が忙し過ぎて、私生活が充実していない😭
一日があっという間に過ぎていく…(。´-д-)

また日が合えばプチしましょ❣️」
何シテル?   05/03 07:06
初めてのHONDA車ですが、これから末永く可愛がってあげようと思ってます♪ 因みに前車は一目惚れして衝動買いして、12年近く乗ってました(笑) 乗せて貰うよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ☆ちびっくん☆ (ホンダ シビック (ハッチバック))
発売前に予約して、約半年後、3月23日にやっと納車になりましたぁ(●´ω`●) これから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation