• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きとしんのブログ一覧

2024年10月12日 イイね!

第6回クロスオーバー7オーナーズクラブ全国オフ会 初参加

第6回クロスオーバー7オーナーズクラブ全国オフ会 初参加※2024/10/13 追記

2024/10/12㈯
長野県は北佐久郡立科町 「蓼科園地・野外音楽ホール」にて開催の表題イベントに初参加させていただきました。

天候に恵まれ、希少車のクロスオーバー7が全色集う稀有なイベントを楽しませていただきました。

事務局の方々、参加された皆様方、お世話になりました。
m(_ _)m



個人的に気に入った一枚。
♯一番手前は代表の「YAH」様の愛車です。


白色のCO7の台数の多さに、クロちゃんの後ろにSEVチェア(数年前のSEVフェアのノベルティ)を目印に置いてみましたw。
♯左隣には、当日初めてお会いできた、SEVユーザーさんでもあるみん友さん、「ギドロン」さんの愛車が。


会場全景。


表題写真のアップ。
メインステージ前の場所を順番にお借りして、撮影させていただきました。


追記


往路の東北自動車道、羽生SAにてパチリ。
Posted at 2024/10/12 22:59:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月06日 イイね!

秋の長雨の直前に洗車💦

秋の長雨の直前に洗車💦2024/10/6㈰洗車。


10/12㈯開催の、CO7OC全国オフ会初参加前の洗車です。
♯火曜から天気崩れるのに…。


本日洗車は

車体&ホイール
→シャンプー洗車+ゼロウォーター
ガラス全面
→超ガラコ
ウォッシャー液
→補充

ドアモール
→貼替え
https://minkara.carview.co.jp/userid/2954225/car/2561421/13142415/parts.aspx


洗車後、H先輩の工場にて

窒素ガス補充2.5kg。
ワイパーゴム×3交換。

をお願いしました。


グラッティングのアーマオール。
ヘッドライトカバーの研磨。

は見送りとなりました。


当日、天気保ちますように。
m(_ _)m



H先輩自ら、窒素ガス点検補充をしていただきました。
季節の変わり目だけあって、少し空気圧下がっていたそうです。


Posted at 2024/10/07 00:03:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月23日 イイね!

草加市中根 らーめん雅狼 再訪

草加市中根 らーめん雅狼 再訪※2024/9/20㈮ ライブハウス 高田馬場CLUB PHASE より訪問


午前中仕事、午後帰宅〜クロちゃんにて高田馬場へ。
ライブ鑑賞後に表題店舗へ訪問しました。


馬鹿の一つ覚えのお好み注文です。


雅狼担々麺普通盛り(麺200g)
味普通/麺柔/脂多/野菜普通/ニンニク少
小ライス/追加ほうれん草/味付け玉子×1/追加チャーシュー×2


前回の8/31訪問時に、雅狼アプリの来店スタンプ10個取得特典の「豚2枚サービスチケット」をいただきました。


こちらですね。
有効期限は1年なのですが、使わせていただきました。


チャーシュー、1+2の合計3枚です。


ご馳走様でした。
これから涼しくなると、来店頻度は増えると思います。


帰宅後、せっかく高田馬場まで出たので、もう少し明治通りを下って、新宿駅東口の桂花へ行けば良かったとプチ後悔w。

桂花ラーメンHP
https://keika-raumen.co.jp/

学生時代、さんざん通いました。
新しいラーメン屋さんを開拓しようという気概、ないですね💦

Posted at 2024/09/23 01:35:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月22日 イイね!

野田市下三ヶ尾 カーネーション柏インター店 訪問

野田市下三ヶ尾 カーネーション柏インター店 訪問※2024/9/22 117,705km走行時訪問

先週末9/15㈰夕方、スマホを操作中、バナー広告からカーセンサーのホームページにたどり着きました。

いたずら心で、「BR型アウトバック」「排気量3,500cc〜4,000cc」で検索してみました。
♯前期型の3.6Rが数台ヒットするのだろうな、くらいに思っていました。
♯すると、まさかのクリーンヒット。


平成26年(2014年)5月 初年度登録 走行59,300km
まさかまさかのBRF型レガシィアウトバック3.6Rアイサイト限定車 グランドマスターです。

2014年2月27日発売だったそうです。
同年10月にはBS型アウトバックがデビューしているので、BRFの最終型(アプライドF?)がベースだったようです。
♯当時、雲の上の存在でしたので、時系列をはっきり把握していませんでした。

2016〜2017年頃、前車ランカスター6の代替車両を探している際、BRF後期型のアウトバック3.6Rアイサイトを最有力候補で探していました。
2002年式のランカスター6、13年目車検を通した上で残り2年の間になんとか、と思っていました。

前述の2014年デビューのBS型アウトバック。
パワーユニットはFB25Bのみでした。
アプライドD型のビッグマイナーチェンジのタイミングで北米仕様のEZ36+リニアトロニックCVTが日本導入されるのでは?という期待も虚しく、以降6気筒モデルの日本導入は果たされませんでした。

その頃からでしょうか。
EZ36搭載のBR後期アウトバック、中古車両が全然出回らなくなりました。

ランカスター6をオークションで引っ張ってきてもらった、実父が懇意にしていた車屋さんに、数ヶ月間、毎週のようにオークション出品車両を調べてもらっても全然出てこず。
♯カーセンサーなどに掲載された物件に電話で問い合わせても、「現物を見ずに入金されるお客さん」に先を越されること数しれず。

心がほとほと折れかけていたタイミングで、クロちゃんの物件情報に巡り合ったのでした。

♯結局ランカスター6は15年目の車検も通しました。


その中でも希少車のグランドマスター。
イメージカラーのディープチェリーレッド色の個体です。

どうしても気になってしまい、問い合わせメールを打ちました。
数日後の9/18㈬に在庫ありとの返信をいただきました。
以降、毎日カーセンサーのサイトをチェックしていても、売れていないようでした。
♯以前カーセンサーは木曜更新と聞いたことがあり、この3連休に入る前には、新しいオーナーさんの元へ嫁いているのだろうと思っていました。

そこで本日。
午後の予定が空きそうだったので、表題店舗へ電話問い合わせ。
在庫確認メールに返信くださった営業さんはお休みだそうですが、まだ売れておらす、商談も無しのため、現車確認は可能とのこと。

現物を見学させて欲しい&申し訳ないが即日購入はない旨お伝えし、15時過ぎに訪問しました。



対面です。
7年前の「6気筒ロス」以来の面会を果たせました。


BR型6気筒の証、右側の下向きマフラー。
♯4気筒車は左側のみ。
♯というか、4発と6発の見分け方、ここしか無いっていうのはどうなんでしょう💦。


後ろ姿。
都内在住のワンオーナーの車両。ディーラーメンテ。
令和3年のメンテでスラッジナイザー施工もされていたようです。
エンジン音も静かで滑らかでした。


迫力のEZ36エンジンの左バンク。
クロちゃんのFB25が可愛く見えます。
写真に写せませんでしたが、片バンクにコイル3個ずつは痺れます。


エンジン右側。
補機類はクロちゃんと同じものもあります。
吸気ダクト、エアーフィルターボックス、ABSユニット、バキュームユニットなど。
♯世代的には似通っていますし。


ABSユニットアップ。


バッテリー、クロちゃんと違い、斜めってないです。
♯エンジンブロックのボリュームが半端ないです。


VM型レヴォーグと同意匠のメーターパネル。
カラー液晶ですが、アイサイトはver.2です。
♯マルチファンクションディスプレイは無しですね。
♯電動パーキングブレーキの解除レバーも、VMレヴォーグ準拠の位置です。


安心のテンパータイヤ装備。


下から覗き込み。
マフラーは年式相応?
センターパイプ部と各フランジ部はそこそこ錆があるように感じます。


左側面です。
画面端に見えるのは、VQ37エンジン搭載の「スカイラインクロスオーバー」?。


右側面です。


カーゴルーム天井にあこがれの室内灯。


クロスバータイプのルーフレールです。


運転席周りの内装です。


カーセンサー評価書。4.5点だそうです。


表題店舗在庫車両。FB25エクシーガ3兄弟。


2.5i。


スペックB。


CO7。


思いのほか、長居してしまいました。


御縁があれば、また巡り会えるでしょうか。


Posted at 2024/09/22 22:49:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月14日 イイね!

松戸市 高塚新田 高愛梨園 本年2度目訪問

松戸市 高塚新田 高愛梨園 本年2度目訪問※2024/9/14㈯ 休日出勤後、今年2度目の訪問。

先々週9/1㈰に梨もぎ取り&直売分の梨購入で訪問した表題施設。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2954225/blog/47942403/

10日ほどかけて、自宅消費分をいただきました。
♯今年の豊水は出来が良かったので、もう少しいただきたい思いがつのり、再訪してしまいました。

前回訪問時とはうってかわり、駐車場にはひっきりなしのお客さんが来場しています。


直売分の豊水。
小ぶりなものになっています。
「今年の豊水は、この3連休で終わりになります」とのことでした。


出回り始めた「あきづき」。
数年前に一度こちらで購入しました。
甘みは強いのですが、豊水の方が好みでした。


お初お目見えの新品種。
「甘太(かんた)」だそうです。
チャレンジせず。


高愛梨園さん出入り口付近。


仕事時使用のナビ用スマホの画面をパチリ。
♯FREETELデータSIMにて運用。
国道464号線、「大町梨街道」との呼称があるようです。


梨園。


梨園


梨園


梨園


帰路。
目に飛び込んできた、BG型後期GT-Bの後ろ姿をパチリ。
TS-R専用色のような赤色でした。
コンシールドDピラー、良いですよね。


本日購入分。
全て豊水です。
(^^ゞ


夕飯後の放鳥タイム。
スーパー購入分やいただきものの梨には見向きもしない鳥さんズ。
梨園の梨は目がありません。



お付き合いいただき、ありがとうございました。
Posted at 2024/09/14 21:53:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@STRIKE203 さま、

コメントありがとうございます。
韻を踏んでいるとまで言えなくとも、随所でクスリとさせられました。

♯ニコニコ動画全盛期の元曲、超好きでした。
♯個人的にはウッドマンがヒットでした。
(^^ゞ」
何シテル?   07/23 22:36
きとしんです。初みんカラですがよろしくお願いします。 2002年式D型後期ランカスター6からの乗り換えです。 6発との違いを楽しみながら、足りないと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

エーモン 静音計画 風切り音防止モール ドア用 / 4951 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 20:24:32
帰宅して台風の後の洗車をしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 22:02:45
レクサス IS250 バージョンL 100 万円ちょっとで買えるLEXUSスピンドルグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 05:35:48

愛車一覧

ホンダ ディオ Dio君 (ホンダ ディオ)
通勤・近所の移動用に使用中です。 現職へ転職した2008/4月、亡き実父より転職祝いと ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 クロちゃん (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
スバル エクシーガ クロスオーバー7に乗っています。 大変良いクルマで、満足度は高いの ...
スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2025/2/23〜3/1までの クロスオーバー7車検時の代車です。 久しぶりの現行ス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation