• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすけ3010の愛車 [ホンダ N-WGN カスタム]

整備手帳

作業日:2022年6月30日

エアークールクッション装着!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
梅雨明けしてから連日30℃オーバー😓
今日はついに35℃オーバー😱
暑さが苦手な自分は車いじりできるはずもなく、どうやったら涼しく過ごせるかばかり考えてますw

んで買ってみたのがコレ
「エアークールクッション」
という商品名です

いま流行りの空調服、あれと同じような仕組みです

2
オ〜プ〜ン

座面と背中部分に小さい穴がたくさん開いてるのわかります?
下のファンから吸った空気をその穴から出す仕組み
3
裏側

背もたれ部分のベルト三個と
座面の先端のフックで固定します。
電源はシガーソケットから

ヒューズは3A
消費電流は1A
4
早速分解w

ちょー簡単な構造です
5
座面の中身

固いウレタンみたいなもので空気の通り道を作ってある感じ
6
こんな可変コントローラーがついてます

7
装着!

いまいちシートにフィットしてない😅
8
この車の場合、座面部分は結構前にはみ出します💦
ファン的にはこのくらい余裕があった方がいいのかな?
ちなみに手前に写ってるフック、反対側のは付いてなかったw
なんかで代用しますわ~
9
そして

車の温度計は38℃の今日、作動させました!
あ、燃費計は気にしないでくださいw
今は走るよりアイドリングの時間のほうが長いくらいなので…

感想は…

おぉ! これは!
腿のあたりが爽やかな感じに~😍
腰のあたりも結構スース―😍
背中はあんまり感じないかな…🤔

しばらく作動させてると慣れてしまうけど、一度電源OFFにしてから再度ONにすると涼しさを感じます👍
3000円でこれならいい買い物かも!
あとは耐久性ですね
でもこれ商品名は「クッション」ですが、その構造上柔らかさは期待できませんw
おしり痛くなりそー💦
まだ通勤でしか乗ってないけど、そもそもクッソ暑い夏は遠出をしないので問題ないかも!

以前ヘッドレストにファンをくっつけたけど、
https://minkara.carview.co.jp/userid/2954747/car/2627623/5993641/note.aspx
撤去しちゃおうかと考え中

それほど効果あり!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

運転席座面の角度調整

難易度:

ネズミが

難易度:

ラジエーターの保護ネットを付ける

難易度:

無料6ヶ月点検(ホンダまかせちゃお)

難易度:

ヘッドレスト交換

難易度:

合皮シートひび割れ補修 

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ぼさぼさ頭サン ドンマイ笑」
何シテル?   05/18 19:16
ずっと4、1、8ナンバー車を乗り継いできましたが、免許取得30年目にして人生初の5ナンバー! 前車は100系ハイエースバン&L250ミラバンでした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

3回目 CVTF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 18:59:37
ホンダ(純正) ドアミラー.ガーニッシュR.L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 19:56:37
インシュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 17:56:23

愛車一覧

ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
発売時からずっと気になってたN-WGN。 自分の中では今でも世界でNo.1のデザインだと ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
2012〜2018年所有。 2004年式。 走行距離47000Kmで購入。 知り合いの車 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2005〜2017年所有。 2001年式 ハイエースバン、スーパーGL 4WD、4A ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキ エブリィバン 1998年式。新車で購入。 150万円くらい。 3AT、4WD。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation