• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EK3→GJ1の愛車 [ホンダ エアウェイブ]

整備手帳

作業日:2011年9月4日

フットレストの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
Y!でゲットしたのは、フォレスターの…
フットレスト!
800円也(送料780円 爆)
2
見てみると、ナニやら…
取り付け部分が、傾斜しています。
っていうか、コレがイイんです。
3
で、台座は、5mm厚のアクリル板。
適当に切ります。
4
で、バーナーであぶって…
ぐにゃぐにゃさせます。
5
それを、取り付け位置にあてがって…
型を合わせます。

そして、フットレストを合わせて…
穴位置をマークします。
6
アクリル板が冷えて固まったら…
適当なボルトを探して、取り付けます。
ま、ボルトは、頭が平なヤツがベストです。

それと、アクリル板に…
両面テープを貼っておきます。
7
もともと、一枚めくったところに…
台座を置こうかと思ったんですが…
化粧フェルト1枚だと心許ないので…
その下の鉄板に貼りつけます。

で、ボルトに合わせて、フェルトに…
穴を開けると、もうできたも同じ。
8
フットレストをナットで止めたら…
ハイ!できました。

ま、ちょっと左に離れたので…
アクセルペダルも、1穴分右に…
付け替えました。

あとは、アルミのフットレストとか…
付ければ、それなりになるんじゃないかと…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

車検対策戻し その1

難易度:

ボンネットインシュレーターの水洗い

難易度:

冷却水補充

難易度:

イグニッションコイル+プラグ交換

難易度:

ポジションランプ交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ 天然ドアまたはスタビライザー用のロックラッチの取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/295527/car/3334809/7840740/note.aspx
何シテル?   06/22 14:19
秋田県の北部在住です。2007年2月納車されました。 2012年の目標 ①風邪をひかない元気な体になる。 ②1/28さいたまスーパーアリーナ   4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キーホールカバーが買えない人の… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 07:50:32
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/24 22:32:39
何が可笑しい!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/18 22:24:46

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
奥さんの車です。 2022年10月07日納車が決まりました。 2022年10月08日の ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
奥さんのサブお買いもの車,通勤車です。 とても気に入っているそうです。 今年の5月22日 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
奥さんの車です。 JB2前期(赤)が、ガードレールにぶつかって… 約80万円かかるって ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
思い起こせば、前車のEK3は… アイスバーンで滑って脱輪、そのまま崖から滑り落ちて… 亀 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation