• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazwyの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2022年12月25日

ミラー型ドラレコを取付ける。(^_^;)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
画面を消しておかないと、再起動を繰り返していたドラレコが、うっとおしくなったので楽天のポイントが沢山あったので、前のヤツが失敗ギミだったのに懲りずにミラレコを買ってみました。
相変わらず大陸製は、製品名が何だか良く分かりません。
(;^ω^)
2
相変わらず、作業しながら写真が撮れないので、イキナリ取り付けされちゃってます。
前後録画対応なので、後への配線はAピラー→サイドシルカバー→Cピラーとなるべく線が見えない様に取り回します。
3
前回「かなとかごさん」にRSへ取り付けして頂いた時を思い出しながら、裏からこのジャバラに配線を通します。内側にシリコンスプレーするとスルッと通ります。
4
ジャバラから、ストップランプの穴までは、配線通しがあれば簡単なのですが、無いのでRSのエンジンルームで工具を取った時に使ったワイパーの芯が有ったので、そいつに線をビニルテープで固定して、グリグリっと通りました♪
ストップランプカバーに穴空けてカッチョ良く配線してやろうと思いましたが、ドリルの刃が見つからないので裏側から通してカメラは、ゴリラテープなどでペタッと貼付けしました。
ヤッパリ、しまらないなぁ♪
(;^ω^)
5
ワイパーの芯が結構、大活躍です!
6
今度のミラレコは、反射防止が効いているのか?画面を映していても実像とダブり難い感じなので、成功かしら?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステッカー追加

難易度:

シートベルトガイド

難易度:

遠征後の洗車令和6年6月

難易度:

2024年6月19日 白アルトワークスのルーフ部からの雨漏り補修 (By 息子)

難易度:

もいっかい、アーシングシステム手直し

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@マユッビー さん

スッカリ夏っぽくなりましたねぇ。
身体がまだ暑熱対応が出来て?無いので、
ここ数日は、とてもダル〜いです。(^_^;)」
何シテル?   06/20 07:23
kazwyと短くしてみました。 今後とも、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブーストコントローラー(EVC5)を取り付けよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 06:55:06
ドアスタビライザー(パチモン)の装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 14:09:12
大野ゴム工業&純正 タイロッドエンドブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 21:50:41

愛車一覧

スズキ ジムニー kazwyジムニー♪ (スズキ ジムニー)
新しくお迎え致しました。 APIOのフルコンプリートカーのTSRです。 前オーナーの拘り ...
スズキ アルト ターボRS kazwyRS♪ (スズキ アルト ターボRS)
ジムニーとターボRSに乗っています。
スズキ GSX250R ニセカタナ (スズキ GSX250R)
ニセカタナです。(●´ω`●)
ホンダ VTR-F まともな2号 (ホンダ VTR-F)
まともに走る良いバイク
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation