• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dsc4_wagonrc2の愛車 [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2018年3月31日

給油口カバー カーボン調化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
給油口のカバーにカーボンシートを貼って、アクセントにします。
2
リアハッチを開けて、一番手前のうちばりを剥がしたのち、給油口の裏にあたるうちばりを剥がします。
いろんなとこにプッシュピンがあるので、無理やり外さないように注意です。
プッシュピンの予備があると、心強いですね。
写真がないので説明しづらいですが、一番手前のものは、左右にも車内から見た側にもあります。
給油口裏は、配線が中にあるので一緒に引っ張ってしまわないように注意です。
3
ここの2箇所のボルトを外して、カバーを取り外します。
4
外したカバーに合わせて、カーボンシートをカット。
5
パーツクリーナー等で脱脂して、ドライヤーで伸ばしながら貼り付け。
多少気泡が残りましたがあまり気にせずに完了!
まぁまぁいい感じ(^^)
6
逆順で戻して、見た目を確認。
狙い通りワンポイントアクセントになりました!
今回も100均のカーボンシートなので、これから耐久テストです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ダミーアンテナ取付

難易度:

インナーフェンダー クリップ交換

難易度:

アンテナレス

難易度:

リアゲートのハンドル交換しました

難易度:

ボンネットフード交換

難易度:

給油口カバーの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先日ドアミラーをぶつけたので、とりあえず勉強と掃除と思いバラして掃除してだいたい把握して戻す過程で更にやってしまった。。
幸い怪我はなし。
そして、Assyでミラー入手する決断ができたのでまぁ良いか、、と言い聞かせる。。」
何シテル?   06/19 21:12
2021/05/26 C2は車屋の代車に嫁ぎました。 今はDSC4に乗っています。 みんカラにあまりC2乗りがいないため登録してみました。 よろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キーレス基盤交換&登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/14 13:06:26
メモ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/12 14:58:17
AC効率化を計る室内空気循環装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/12 14:41:38

愛車一覧

ヤマハ ドラッグスタークラシック400 ヤマハ ドラッグスタークラシック400
2020年12月から乗ってます。 ツーリングしてくれる人募集中です。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
スズキ ワゴンRに乗っています。 ちょっと珍しいC2なので、出来るだけ純正のまま、でもい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation