• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月06日

乾燥機修理

乾燥機修理 故障。
乾燥機をセットしてスタートすると、ドラムは回転し、動作しているように見えるが、何時までたっても止まらない。熱風が出なくなった。

アメリカの家電はDIYで修理する人が多く、情報も多いし、パーツもDIYする人たち向けに入手できるようになっている。どのメーカーの製品も仕組みはだいたい同じで、カバーの開け方や構造も似通っている。

調べると、ヒーター部分の断線、サーマルフューズの破損で熱風が出なくなることがあるらしいので、ヒーターをチェックすることにする。

まずは上蓋を開け、前のパネルに繋がっている配線を外し、フロントパネルを外し、ドラムとブロワーをつなげているベルトを外し、ドラムを前から引き出す。







内部は長年のホコリがちり積もっていたので、掃除機で片っ端から掃除。

ドラムを外すとヒーターが出てくる。ヒーターをよく見てみると、通電して熱くなるコイルが破断していた。



パーツ屋にヒーターととボロボロになったベルトを持ってでかけ、パーツを出してもらった。ヒーターはコイルだけでパーツが出た。ベルトは同じ長さ汎用品。







コイルを交換、ベルトも新しいものを入れて、元通りに組み立てた。
この交換、組立作業よりも掃除機とか雑巾で掃除する方が時間がかかった。





めでたし、修理完了。

ブログ一覧 | 家財 | 日記
Posted at 2012/05/06 13:08:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスター ジャンボリー2025 ...
Wat42さん

【グルメ】獺祭ぃーーーーー😀🤤 ...
narukipapaさん

訪問済み道の駅 [メモ]
R_35さん

UKY 1
こしのさるさん

関東の週末の天気!更新版 土日は雨 ...
のうえさんさん

東北遠征2日目
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「911 ドアスピーカー http://cvw.jp/b/295604/48711456/
何シテル?   10/14 14:11
Porsche 911 Carrera [1984, 3.6L H6] Black/Black
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
5 67891011
12 13 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Photo Gallery 
カテゴリ:Photo Gallery
2010/10/08 11:35:23
 

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW M3 [1998] E36 9年ぶりに車を購入。E90の335iを買ってパワーに ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911 カレラ [1984] Porsche 911 Carrera Blac ...
トヨタ その他 トヨタ その他
Toyota Sienna [2006] 事情があって、自分で家族用の車を買わないと ...
レクサス GX レクサス GX
Lexus GX470 [2004] UZJ120 18年落ち、22万マイル走行車購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation