• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライガーさん(あおぞーら)の"ライガーさん" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2023年7月16日

変態バネリフトアップ🤡

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
こんにちはー
変態マスクマンです🤡

今日は兵D:5の精鋭メンバーで
バネ車高上げてみましたw(すでにそこで変態🤡)
すでにリフトアップブロックは数年前に付けとりますw


まず
ワイパー外して→カバー外して→
モーターも外します🤡

これでフロントのサスのマウントが外せますw
2
ほんで
ジャッキアップ→ウマ🐎入れて→
作業スタート😆

もともとはカヤバ+純正バネをウレタン塗装しとりましたw

純正のスタビなんかを外しながら
ショックを抜きますw
3
交換部品とともに
フロントショックを組んでいきますw
4
スタビリンクを交換して キャンバーボルトを入れて角度も調整(だいたいですが💦)

とりあえずこれでフロントは完了😚
1インチアップす
5
リアに取り掛かりますー😘
こちらはショックとバネ、アッパーアームを外して
アッパーアームをリフトアップ用の調整式のやつに変えます🙃この調整てハの字が回避w
6
このボルトが外れずハマらず💦
なかなかのひと苦労😰
7
バネを圧縮してコイルスペーサーを
交換したショックにブロックを取り付けて
これでリアが1.5インチ
8
タイヤ🛞ハメて
ジャッキおろして
車を前⇔後 移動して馴染ませてから
水平器で確認





9
奇跡的と言うか🎯
ほとんどタイヤ垂直🤣🤣🤣

ここからアライメント調整はしないとあかんなぁて
言うてたんすけど、とりあえず2週間ほど転がして
アライメント測ってきますw


今回のspecial thanks メンバーは
神楽屋さん
madslidezさん
おツネさん
い印けんちゃん
姫ゴリくん

でしたw
ワテクシはほぼ観てるだけ💦

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントショック交換

難易度: ★★★

スタビリンク交換

難易度:

タワーバー取り付け。

難易度: ★★★

フロント足回り整備

難易度: ★★

初めての車高調❗️🆙

難易度: ★★

整備記録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月17日 20:06
仲間内でやっちゃうの最高ですねぇ👍

これで2+1.5インチですか🤩相当視線変わりますよね🫣👍👍👍
コメントへの返答
2023年7月17日 20:50
見た目は変わった感じはするんすけど…
さっき嫁とムスメを乗せたんですが
なんにも気づかれず…😂

プロフィール

「@TRADELI 待ってたのに〜😘」
何シテル?   05/29 15:23
ライガーさんです?? みんカラ歴4年越えました( ̄▽ ̄)ニヤリッ 顎REMOTE CONTROLLER 兵D:5 まだまだ 着地地点を探して頑張りまふ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ALPINE DVR-DM1200A-IC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 21:41:32
CRIMSON MG GOLEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 20:27:02
自作 特注★リアワイパーレスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 20:46:42

愛車一覧

三菱 デリカD:5 ライガーさん (三菱 デリカD:5)
ちょびっとおふざけしながら 各地を行脚しとります😘 CARTUNEがメインですが たま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation