• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノブろんの"バッキュー" [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2022年4月4日

ワイドトレッドスペーサー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
アウトバックで気に入らない所の
1つが、タイヤがホイールハウス内側に
入りすぎてて格好悪いところでした。
2
計測するとフロント側が
タイヤ側面から樹脂フェンダー面まで
31㎜
ホイール側面から樹脂フェンダー面まで
42㎜でした。
3
リアは
タイヤ側面から樹脂フェンダー面まで
35㎜
ホイール側面から樹脂フェンダー面まで
45㎜でした。
いくらなんでも内側に入りすぎでしょ!
!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
4
そこでワイドトレッドスペーサーを
取り付けする事にしました。

ワイドトレッドスペーサーは、
国産のしっかりした物を購入した方が良いとの口コミが多いため。

この商品を2セット購入。

KSPさんのREALが
1番安心でしっかりした品質のワイドトレッドスペーサーだと思います。
その分高いですが。(ToT)

厚みは計測値を見ると
30㎜の厚みでも行けそうですが、
安全マージンを鑑みて
25㎜の厚みを選択しました。
5
フロントタイヤの出っ張り具合です。
6
リアタイヤの出っ張り具合です。
7
もう少し面までは攻めれますが、
これくらいで良いとおもいます。

後ろから見たときや
前から見たときに
タイヤがぐっと踏ん張りが効いていて
凄くどっしり感じます。
8
前からです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

怪しい中華製アンドロイドナビを装着しました。アップル カープレイが使えます。

難易度:

SEVエアバルブキャップを外してみて

難易度:

エンジンオイル交換+フラッシング

難易度: ★★

BP アウトバックのグリルをDIYしました

難易度:

ENGオイル交換 54,955km

難易度:

Jspeed / カーステーションマルシェ リアブッシュすぐるくん

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年9月27日 9:57
はじめまして。パーツレビュー拝見してお尋ねしたいと思いました。とてもどっしりしてカッコいいですね。私も真剣に装着を考えているところですが、乗った感じはいかがでしょうか。ハンドルが重くなるなど変わった点はありますでしょうか。お手数ですが教えていただきますと幸いです。
コメントへの返答
2022年9月28日 3:36
アウトバックBT5_lifeさん
初めまして!

乗り心地やハンドリングや重さ等が
変わった感じは無かったです。
自分が鈍感なだけかもしれませんが。

ワイトレを付けると、
デメリットとしては
直進安定性が落ちるとは言われています。
しかしながら自分では全く
分からなかったです。(笑)

アウトバック純正ホイールでは
かなりホイールとタイヤが内側に入っていて
電車みたいに見えますからね(ToT)
ワイトレを付けたら格好良くなりますよ。
(⌒0⌒)/~~

ただワイトレはしっかりした品質の物を買わないとアルミ製のワイトレ本体が
割れたりするみたいなので、
要注意です。

それとワイトレ本体もホイールも規定トルクで締め付けするのが安全上重要みたいです。
2022年9月28日 16:39
お忙しい中、ご丁寧な返信ありがとうございました。他にもたくさんセンスがあるカスタマイズをされていますね。参考にさせていただきたいと思います。また、よろしくお願いします。

プロフィール

「京都祇園の
桜と愛車撮影スポットで
有名な辰巳大明神前で
撮影しました!

タクシーや見物客が
多くタイミングが
難しいですが、何とか撮影出来ました。」
何シテル?   03/31 02:46
ノブろんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

大陸製 キーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 00:08:48
Boyous アルミ ペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 07:33:41
Do-Luck ドライブモードコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 10:57:03

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック バッキュー (スバル レガシィ アウトバック)
XV から乗り換えました。 レガシィアウトバックは グランドツーリング的な車で、 カスタ ...
スバル XV スバル XV
SGPのXVに乗って 質感、乗り心地、走りに感激しました。 乗り換えてしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation