• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桐生エイルの愛車 [スズキ ソリオハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年9月6日

メモリーナビ システムと地図の更新

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先月の時点でメモリーナビのアップデート案内が出てたのかというわけで、昨年に続き今年も自力でナビのシステムと地図の更新を行います。

システムの方はSDLの機能廃止とテレビやandoroidAutoの機能向上他が図られているとのことです。

バージョンは
2021年版(1.0.00)
から
2022年版(1.0.10)
にアップしていますが
バージョンの数字は年は特に関係なさそう?
2
システムの方の更新はおおよそ10分程度で終了しました。
3
続いて地図の方もアップロードします。

地図の方は年ごとに小規模の変更があればバージョンが更新されるとは思いますが、
去年は年度更新後に特に情報アップデートのお知らせは無かったので、プレーンなまま更新でした。
そういえば去年って供用開始前のインターチェンジのランプが供用済み扱いにしてそのままリリースしてたりしましたが特に修正はされませんでした。
(内容的に重大な事故に発展するようなものでは無さそうでしたが)
4
システム更新時はメッセージ以外真っ暗な画面でしたが
地図の更新はシステムの更新が終わった状態でやるのでデフォルトの待機画面がバックグラウンドに表示されてますね。

そういえばこのナビの表示、会社の同僚上司が「いいなぁ」と褒めてました。
5
地図も無事アップデートが完了しました。

システムと地図で30分前後で終わるかと思います。

念のため、30〜40分くらいはエンジンをかけ続ける(走り続ける)前提で予定があるときに実施するつもりで計画された方がよろしいかと思います。

私は通勤がおおよそそれくらいの時間なので帰宅直前で全て終わった次第です。

去年も書きましたが更新ファイルの容量大きいのでUSBメモリは32ギガバイト以上が必須です。それ以下は認識しません。
容量が大きいので環境如何ではそもそもダウンロードするのにも時間がかかるかもしれません(ダウンロード後、解凍してUSBにデータを移し替えるのも30分以上時間は見た方がいいです。)

ちなみに、USBにデータを落とす際にコピーをミスってファイル名の拡張子前に(2)という文字列が入ってしまって更新データ認識してくれませんでした(そりゃそうだ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カーナビ 地図データ更新 部分地図更新データ2024年4月版

難易度:

バックカメラ取付

難易度:

【備忘録】Gracenoteデータベース 差分追加データ Ver.14019

難易度:

カーナビ地図更新(2024)

難易度:

【備忘録】カーナビ部分地図更新 2024年4月Ver

難易度:

ナビデータ更新 2024-05

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「13000km」
何シテル?   01/01 17:32
H3ムーブ(中古)??H19フィット(中古)??H28イグニス(新車)→R3ソリオ ※いずれも車の初年度登録のため先の2台は購入年ではないです イグニスのフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【お年玉あるよ】本年もよろしくお願いします! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 23:33:57
ライセンスランプ LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/19 17:10:45
エアコンフィルター交換 DENSO クリーンエアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/30 07:16:30

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
イグニス から乗り換えましたが色は引き継ぎました。 酷道チャレンジも問題なかったからもう ...
スズキ イグニス スズキ イグニス
フロントデザインで決めました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation