• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆあ@CLAの愛車 [ホンダ プレリュード]

整備手帳

作業日:2018年9月8日

シフトレバー 曲げ加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
身長のあるかたがプレリュードに乗ると間違いなくシフトノブ遠いのではないでしょうか。私はもう我慢出来ませんでした。

いきなり加工後

グラインダーでぎゅいーんと慎重かつ大胆に半分ほど切り込みを入れ、運転席と助手席にまたがるように立ち、エイヤッと曲げる。思ったより固く力も入りません笑

強度が不足している事を考慮してエポキシ系接着剤のクイックメンダー塗り塗り。夏場は五分で硬化が始まります。

グラインダーで切る際は段ボール等で養生しないと金属片が飛び散りますので注意
私はブロワー使って吹っ飛ばしました笑
2
これは4速?

いいえニュートラルです
3
これが4速
4
これでコンソールに肘を落ち着けながら操作可能になりました。

私の場合、町乗りだと足が邪魔で足に合わせるとシフトが遠すぎる(肩が離れる)ので仕方なく加工しましたが、真似はしない方が良いと思います

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サブコンビネーションメーターの取り外し

難易度:

タイヤガーデン タイヤ購入後の無料点検

難易度:

後編)セルモータ取り付け

難易度: ★★

前編)セルモータ取外し

難易度: ★★

PCVバルブの交換

難易度:

ウインドウスイッチの光漏れ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CLAクラス ツラ具合 TWS WX07 19×9.0J+42 https://minkara.carview.co.jp/userid/2957640/car/2906271/6277269/note.aspx
何シテル?   03/21 15:17
ゆあです。整備記録を兼ねてマイペースにまったりと。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

遂に異音とのお別れ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 20:40:42
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 18:39:03
メインバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 18:37:28

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
ご覧いただきありがとうございます(^^)お茶どうぞ(´・ω・)っ旦~ ぱわーすごい(^ ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
お友達のお友達から譲り受けました オープン楽しい\(^o^)/ 45ちゃんは弄るとこ少 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
人生2台目のHONDA... ではなくDAHON ダホンです Vitesse D8 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前愛車です。夕暮れ時のオープンは本当に最高でした。学生時代の良い思い出です。今は友人の弟 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation