• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょくちゃの愛車 [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2007年9月15日

ヘビの交換~(´∀`)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
はい!やって参りました!ついにフロンツパイツの交換です。
でも最近の車はフロントパイプっていうより、センターパイプに等しい気が…www
まぁそれはいいとして、まず作業にとりかかるため、ライフをリフトアップです。
2
次に、整備性を考えて、まふりゃーはずします。
この2本はずせばあとはゴムブッシュだけ~
(・∀・)
3
そしてエンジン側をはずします。
ここも、エンジンからすぐに出ている触媒につながっているここ本だけ~
両者12mmでござす。

この4本はずせば、後はゴムブッシュだけでぶら下がっているので、がんばって抜き取ります。
再利用するので破損しないよう気をつけて!!
4
取り外したエキゾーストです。
上がノーマル
下が今回交換するエキゾースト
5
おっと、これも再利用するので慎重にはずします。
6
取り付けははずした逆の手順で(´∀`)

まぁ特に変わった工具も必要なく、簡単な作業ですね。
さて、うるさくなるのいやだなぁ…(´_ゝ`)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

社外マフラー取り付け

難易度: ★★

本日のオドメーター

難易度:

バラしてみた

難易度:

ナビを移植する。

難易度:

ブレーキペダルゴムを交換しました。

難易度:

ウロコ落とし(2回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年9月16日 9:55
まいど~

あぁ~そうだ~wwww

りょくちゃさんちで、エキマニ交換をすれば、何もいらないんだぁ~
( ̄ー+ ̄)キラリ
コメントへの返答
2007年9月16日 18:41
それで暇か聞いてきたわけかwww

プロフィール

「あれ?東通の入り口で寝てます??w」
何シテル?   10/07 19:09
りょくりゃ と申しまする。 普段は某電化製品の開発をしております、いわゆる技術者というやつでしょうか。 <私の趣味> 乗り物何でも好きなのと、機械...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ホンダ・ライフターボ FトクDIVA!! このお買い物軽カー、ライフでサーキットにいそ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
思い出深い青春バイクですw 知り合いからほぼ不動状態のぼろぼろを入手。 そしてここまで ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
おもちゃFRマシン。 古くてもかっこいいデザインです。 バブリーな時代の幕開けを感じさせ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation