• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shalcの愛車 [日産 ジューク]

整備手帳

作業日:2019年3月6日

アルミテープチューン(吸気周り)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
割と施工してる方がいるアルミテープチューンを何となく行います笑
自分は鈍感なので多分有無の違いがわからないと思います・・・。
とりあえず一枚は先にステアリングコラムに貼りました。
写真は忘れました。
2
まず吸気いっとく?
はい、レゾネーターに貼ってみます。
ココらへんに貼れば効果的かな?って妄想して貼ると面白かったり捗ったりするかもしれません(謎
アルミテープが静電気を除去し摩擦が減るらしいです。
3
そのままエアクリボックスの両側に貼ったりインテークに貼ります。
ついでにインマニにも貼ってみましょう。
若干ミスったけど切り出しし直すの面倒なので諦めました。
ヒューズボックスとバッテリー、フロントとリアのガラスの見えないところに貼ってみました。
4
ついでにフロントガラス交換後に撥水処理してなかったのでピットワークの油膜取り撥水を施工しました。
5
あとはバンパーの見えないところにアルミテープチューンをしてみる予定です。
なんとなくマフラーアースも買ってみたり・・・。
効果云々というより施工した満足感がありますね。
写真は今までで一番効果のあったアルミテープチューンです。
当時は若くレジェクトレックスを買う予算がありませんでした。
6
◎追記
フィーリング的に効果はあると思います。
静かになった感があり静かなせいか重たいような滑らかなような。
損はしないけど過度な期待はしてはいけません(多分)
楽しいといえば楽しいアイデアだと思います。
物足りなさがあるしレゾネーター塞いでみようかな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘録】洗車

難易度:

地図データ更新

難易度:

ロアアームボールジョイント交換

難易度: ★★

偏光フィルムをリアカメラにカバーリング

難易度:

色落ちエンブレムの補修

難易度:

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ぼちぼち元気です車乗り変えちゃいました!@きYO」
何シテル?   10/21 19:49
shalc(しゃるく)と申します。 格ゲーをやったりSTGをやったり稀に音ゲーをやってるとかやってないとか。 ・本家のブログ http://shald...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

しゃるこみゅ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/29 22:54:19
 
しゃるlog(本館) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/09 00:21:51
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
試乗車のmazda3セダンのフォルムに一目惚れ。 悶々としながらジュークの車検の前に乗り ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
軽、後輪駆動、MTの候補からMRであるビートを試乗したら契約書書いてました(恐怖) 速さ ...
日産 ジューク 日産 ジューク
代車で乗って一目惚れ、おしゃれだしハンドリング思ったよりいいしって感じです。 今度はノー ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
掘り出し物が見つかりうっかりGOしちゃいました。 愛車初の銀色。 33Rは2台目です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation