• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボルCeのブログ一覧

2019年03月23日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか?
回答:はい

Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc…
回答:フィーリング、ダスト量、耐久性

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/23 08:14:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年03月22日 イイね!

衣替え

衣替え






なかなかセルボネタが無くてアップしていませんでしたが、昨日タイヤの衣替えを実施しました。今まではいていたレブスペックが、昨年末スタットレスに交換するときに釘が刺さって一本パンクしていることが判明しました。あとレブスペックは低価格で良いタイヤなのですが、長距離ドライブの時に少しゴツゴツ感が気になるのでこの際、もう少し乗り午後地の良いタイヤをチョイスと言う事で乗り心地と走り、ウエット性能、燃費が高次元でバランスが良いと言われているレグノにしました。
ネット通販で安いのを探して会社の近所の中古タイヤ販売店で組み付けをお願いしました。



ネット通販は少し不安でしたが、今年製造の物が来ました。
今回買ったものより1本2000円ほど安いショップもありましたが、条件が2016年製造・送料1本1000円・個人宅に送る場合送料割り増しとかで結局今回買ったショップと大して変わらずだっったのでこちらのショップで良かったです。





交換後、スタットレスは小石を穿り出してきれいに洗い乾燥後、袋詰めにして階段下の物置に保管します。

ちょこっと乗った感想はゴツゴツ感が少し消えたかな。早くいろんなところ走って高級タイヤを味わってみたいです。
Posted at 2019/03/22 08:28:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月18日 イイね!

フル〇ン

とうとう時代の流れには逆らえず、M3に近代化の波が押し寄せました。
とは言っても20年前くらいの技術でしょうか?ぼるCeのM3は30年以上前の車ですから(笑)

フルコンの導入です\(^o^)/
今まではフルコンなんて高くてとんでもないと取付事態全く考えていなかったのですが、今後も
この車を楽しむために、清水の舞台から飛び降りる覚悟で導入にしました。

結果、馬力アップは大したことないですが、トルクは4kg・mアップしかも中低速のパワーとトルクが大幅にアップしました。
やはり8bitのおバカコンピュータを今どきのコンピューター+補器類に変えただけでかなりエンジンが元気になりました。





残念ながらグローブボックスが少し狭くなりましたが普段見えないところなのでOKとします。





エアフロレスでエアークリーナーはノーマル形状のK&Nです。





インジェクターはシングルポートからマルチポートへ



点火はダイレクトイグニッションにしました。




クランクセンサーはデスピ部分の加工です。



これだけやっても昔のフルコンの半額以下でできたので大満足です。
とは言っても高額なのでしばらくはおとなしくおとなしく(笑)

しかしエンジンルーム汚すぎ掃除しなきゃ(^_^;)

フル〇ン=フルチンではありませんのであしからず(^_^;)
Posted at 2019/03/18 13:49:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「良く回るエンジン http://cvw.jp/b/2961222/46996517/
何シテル?   06/01 17:40
ボルCeです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17 18192021 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BEET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/08 22:56:26
みんカラ:モニターキャンペーン【 fcl. LEDヘッドライト 】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/07 22:05:22
リアの車高 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/27 10:31:31

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2代目嫁通勤車です。
カワサキ Ninja ZX-25R SE カワサキ Ninja ZX-25R SE
嫁さん号
カワサキ Ninja400 カワサキ Ninja400
若い頃は大型バイク乗ってましたが、動体視力や体力の衰えからチッチャいバイクに乗り換えまし ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
楽しい車なので末長くお付き合いしたい車です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation