• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

え~ちゃんの愛車 [BMW X3]

整備手帳

作業日:2024年11月14日

BMW純正ディーゼル添加剤 #23

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いつものご褒美。至って健康な愛車は添加剤を5000km毎に投入しているから健康なのか?愛車の素性が良かったから健康なのか?わかりませんが信じる者は救われるぅ🤣これからもちゃんと投入しますよぉ〜👍23回目、11万km直前での投入になります😊

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

WAKO'S DIESEL-1

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

燃料添加剤投入(FCR-062)

難易度:

燃料フィルター交換

難易度: ★★

BMW X3 (F25) 燃料フィルターDIY交換で走りが復活!手順&費用

難易度: ★★

DPFクリーニング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年11月14日 19:48
私の愛車は時々ご機嫌ナナメになるので概ね3000キロで投入することにしました。
あんまり頻繁すぎると燃費の良いディーゼルの良さが半減(^^;;
コメントへの返答
2024年11月14日 21:35
田舎の外車乗りはドMさん、コメントありがとうございます。ご機嫌が治るということは効果ありという事ですね👍頻度を抑えて継続します👌バッテリー交換のポスト、詳しく丁寧な内容でとても参考になります。私の愛車も7年間無交換です。いくらなんでももうそろそろかなと思案中です😅
2024年11月15日 7:41
バッテリー交換ははディーラーだと10諭吉近くなってしまうので頑張ってやってみました。
7年目ともなると寒い日にはちょっと心許ない感じですか?
DIYされる際にはギックリ腰にならないように気をつけてくださいね!
コメントへの返答
2024年11月15日 8:04
おはようございます。アドバイスありがとうございます🙏

プロフィール

「唯一無二 http://cvw.jp/b/2963007/48521371/
何シテル?   07/03 15:25
え~ちゃんです。初めてBMWに乗って駆け抜ける歓びを実感してはや8年が過ぎました。大人の事情で我が家に来たN-BOXと共にみんカラの諸先輩の情報で徐々に自分仕様...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

助手席USBポートTYPE-C化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 21:54:05
NEW SR MC要注意点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 08:44:55
アンサーバックの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 09:09:39

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
2017年11月納車、Not認定中古の20d Mスポです。初めての外車、初めてのBMW、 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
大人の事情で我が家に届きました。X3同様、諸先輩の弄りを参考にしつつもプチレベルで我慢す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation