
納車後2年半年で2万キロ走破。毎日の通勤と週末の山駆け。まあ、こんなもんかな。3年のメーカー保証が切れるXデーまで、あと半年。なんとか膿を出し切っておきたい.......
さて、2万キロ走破を記念して、新車納車時からのトラブル等々を列挙。まあ、ロータスを新車で買ったら、この位は覚悟するべき事かもしれません。通勤経路にロータス正規ディーラーが出来てくれたこと(そして今も営業中であること)に感謝。ちなみに下記の「自腹」はLCIの保証対応判断を待つのが面倒くさいので、とっとと自作で直したものも含みます。
納車直後 :保証:バックソナー動作せず
0年02ヵ月:自腹:スーパーチャージャーエンブレム塗装剥がれ
0年02ヵ月:自腹:フロントスピーカー樹脂ベゼル割れ
0年04ヵ月:保証:ヘッドライトスイッチ塗装剥がれ
0年11ヵ月:保証:シートベルト固定金具付け間違い
0年11ヵ月:自腹:スーパーチャージャーベルトカバー固定ビス錆
1年02ヵ月:保証:革貼メータークラスターカバー革剥がれ
1年02ヵ月:自腹:燃料キャップシリンダー抜け
1年03ヵ月:保証:エンジンプロテクションバルブコントロール用ソレノイド故障
1年03ヵ月:保証:左リアスピーカー鳴らない
1年03ヵ月:自腹:アルミスロットルボディ曇り
1年04ヵ月:自腹:サイドシルカバー浮き
1年04ヵ月:保証:ワーニングランプ点灯(スパナマーク、ステアリングセンサーキャリブレーション不良)
1年05ヵ月:保証:ワーニングランプ点灯(スパナマーク、フットブレーキスイッチ不良)
1年05ヵ月:自腹:リアフェンダーチッププロテクションシート黄化
1年06ヵ月:保証:ヘッドランプコーティング剥がれ
1年07ヵ月:自腹:ノーズエンブレム塗装割れ
1年09ヵ月:自腹:リアゲート当たりゴムによるゴム汚染
1年11ヵ月:自腹:内装異音発生
2年01ヵ月:保証:燃料計が突然0になる(油面センサー不良)
2年02ヵ月:保証:クラッチ切れが悪い(クラッチマスターシリンダー不良)
2年02ヵ月:自腹:ホイールハブ錆
2年02ヵ月:自腹:タイヤ4本交換
2年02ヵ月:自腹:運転席シート異音
2年02ヵ月:自腹:運転席ドア下部パッキンから雨だれ
2年05ヵ月:不明:メーター動作不良(ワーニング消灯、異常動作をフューズ抜いてリセット、原因不明)
2年05ヵ月:自腹:ホイールボルト錆
2年06ヵ月:保証:ウォッシャー液漏れ(ウォッシャータンクグロメット劣化)
Posted at 2020/10/14 21:37:43 | |
トラックバック(0) | クルマ