• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むっくぴょんの愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2018年11月17日

タイヤラック

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
怒りを越えて笑ってしまう純正タイヤの重さ。平置き保管がいいらしいけど前車で使用していたラックでどうにか対策して見ました。写真通りピッタリすぎる。
2
ラックとタイヤの接触がパイプでなく、パイプの接続部品のみであるので、そこを削るところから。パイプ面だけのささえもあの重量では不安なので100均のハンガーネットを使用
3
ネットとパイプがずれない程度に緩く止めます
4
あとはタイヤを乗せてタイヤ荷重でフィットすることを期待。負荷が分散していることを祈るばかり。
5
お守り程度にワイヤーロープと南京錠でイタズラ防止。あとはタイヤカバーをかけて冬眠準備完了
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Aピラーガーニッシュカチャカチャ音修理

難易度: ★★

WIP No.458-補足

難易度:

フォルツァンドのステアリングエンブレムフィルムの貼り付け

難易度:

ラインテープ貼り換え

難易度:

ドアエッジ・プロテクトシール

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2965976/car/2579729/profile.aspx
何シテル?   10/19 11:51
むっくぴょんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

まさかのUS仕様😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/07 20:13:17
ラゲッジランプ改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 17:02:54
ルナたかさんのホンダ ステップワゴンスパーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 10:25:17

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
ホンダ シビック (ハッチバック)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation