• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

55アポロンの愛車 [フォルクスワーゲン パサートヴァリアント]

整備手帳

作業日:2023年10月13日

バッテリートラブル後点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨日、スーパーで買い物をし、いざ帰ろうとしたところ、エンジンが掛からず。

そればかりか、メーターパネル内の表示も暗くて、ついには消えてしまうという始末。それまで、バッテリーが弱っているという兆候は全くなかっただけに意外感あり。

自動車保険のロードサービスを手配し、症状の確認をしてもらいました。エンジン始動前のバッテリー電圧は12V半ばは出ているが、エンジン始動時は7V台との由。
因みに、オルタネーターは正常に機能しているとのこと。

電源を繋いでエンジン始動してもらい、30分程度走り帰宅。

そのような訳で翌日、バッテリー状況を確認しようと簡易点検しました。

エンジン始動前は13V台あり、バッテリーインジケーターもグリーン(良好)を示していましたが、昨日同様、エンジンは始動せず。メーター内の表示も弱々しく消えてしまいました。

バッテリーは交換してから2年2カ月しか経っていませんが、チョイ乗りが多いことが影響していたのか。あとは、未曾有の酷暑でエアコンの電力消費が過大となり走行中の充電量が不足気味となってしまい、知らないうちにバッテリー劣化を招いていたのかもしれません。

充電しても、このような症状が出てしまうとバッテリー上がりのリスクは充分大きいと考え、バッテリー交換をすることとしバッテリーを手配しました。後日交換します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換&車高調整

難易度: ★★

ピラーラッピング

難易度: ★★

H&Rダウンサス純正戻し

難易度: ★★

補充電。

難易度:

バッテリー充電

難易度:

バッテリー交換_その1_20240608

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近、ホンダのアヴァンシアとかジェイドが気になるんだよなぁ。

ということで、購入する訳でもなく中古車情報をチェックしてしまう今日この頃。」
何シテル?   05/14 18:10
55アポロンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

チャコールキャニスター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 20:14:07
2023年7月8日 車齢22年でとうとう我が愛車の天井内張りが垂れ下がり始めました。どうしようか。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 08:20:12
3年乗ってみて(フィットGE6との比較)10万km突破 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 08:51:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
パサートヴァリアントに乗っています。 基本性能、機能、全てが高いレベルでバランスしたク ...
ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
デザインの美しい2ドアHT。日本車らしからぬ雰囲気、バブル期に開発、販売されただけの高級 ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
10年以上に亘り所有し、クルマの本質、愉しさを教えてくれた一台。維持費の関係で降りること ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ボディ剛性は恐ろしく凄い。DSGのフィーリングが少々合わなかった。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation