• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりオ@hs2norioの"リナゴサイダー@日本一周完" [ダイハツ ムーヴ]

整備手帳

作業日:2021年1月12日

現段階でのオーディオ沼の報告

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
タイトル意味不明でごめんなさい笑笑

旅の途中から気になってたんですが、やってる時間がなかったので放置してました。

「オーディオの正解は自己満足」

とは分かっています。分かっている上でお聞きしたい。
特にフロント2way +サブウーファーの方!笑笑
2
EQまで聞くと沼が泥沼化するので聞きたい点は3つ。

1.ツィーターのHPF
2.ウーファーのLPF、HPF
3.サブウーファーのLPF

です!笑笑
もうね、何が何だか分かりません。

ちなみに私の設定は

1.HPF 5k -12db
2.LPF 3.15k -12db
 HPF 100 -12db
3.LPF 63 -12db
EQはフラット。

にこないだ設定したんだけど、音量上げると高音がちょいきつい。
3
悩んでるところは、ツィーターとウーファの音の繋ぎ目。

ツィーター自体は2khzまで音が出せるみたいだけど、そこまで下げてもいいものなのか。
そうなるとウーファーのLPFは1.25くらい?

それとも世の中でよくみるウーファのLPFが4kくらいまで、ツィーターのHPFが5kくらいからの方が良いのか。

スピーカーの性能や、音の好みによって分かれるところがあると思いますが、参考程度に教えて貰いたいです。
4
現段階でのオーディオ沼の報告
ちなみに、スピーカーの取り付け位置は純正のままにしてます。
ムーヴl175sのツィーターの位置ってaピラーの結構上の方…。
迷わずここにつけてしまったけど、どこが適正だったんだろう…。
5
現段階でのオーディオ沼の報告
◾️経過報告◾️2021/01/13追記
一度0から設定してみようと思います!

手順が違うとか、この方がいいよ!ってのがあったら是非教えてください!


◾️今回の設定の手順

0☆スピーカーレベル、TAをリセット

1☆ピンクノイズを流す。

2☆左側のTWとMIDのみ音が出る状態にする

3☆TWの音も消音。MIDのLPFの位置を決める

4☆次にMIDを消音。TWの音を出して、TWのHPFの位置を決める。

5☆TWとMID同時に音を出して音波を見て徐々に右肩下がりになるように、TWとMIDのフィルターを調整してだいたいでいいから右肩下がりにする。

6☆だいたい決まったらEQを調整。
まず足らない音域を上げてみる。出過ぎてる音域は下げてみる。

7☆だいたい綺麗な右肩下がりになったら今度はあげた音域の頂点が0になるように、他の音域を下げる。
(例4kがプラス3で他の音域が0だったら、4kを0にして、他の音域を-3にさげる)

8☆その後波形を見て下がりすぎ上がりすぎてる音域があったら微調整調整。

9☆スピーカーレベルの調整。
基本的に0から減らす方向。増やすと音が良くなくなる、らしい。
TWとMIDの位置にもよるけどミラーあたりから声の中心が聞こえるように(ここは好みにもよる。

10☆設定できたら消音してた右の音を出してみる。
(基本クロスオーバーやEQは左の設定と一緒になるはず)
スピーカーレベルを左と合わす

11☆TAを正確に測る。

これで調整した結果がこちら!


●TW
HPF 5k -12db

●MID
LPF 5k -12db
HPF 100 -12db

●sub
LPF 63 -12db

●EQ(13バンド)
800hz -6
1.25khz -2
2khz -3
3.15khz -2
5khz 0
8khz -2
12.5khz -6
それ以外全て -2

TWのHPFとMIDのLPFが同じ5kになっちゃってる🙄🙄🙄笑笑
でも聞こえは良い…これはこれであり。

しかきEQありきなのがなぁ…。
スピーカーレベルどうにかならないだろうかーうーむ。

後少し前から右のTWが左に比べて小さく聞こえてる気がしてたけど、原因わかった。これだ。

ホットボンド🙄笑笑

この後キリで穴開けたり針でほじって綺麗に取りました笑笑
6
現段階でのオーディオ沼の報告
◾️経過報告◾️2021/01/26

コメントで助言いただいた「TWの逆相接続」をいたしました!
HUにそんな機能が無いので、配線のプラスマイナスを逆に繋ぎます。
しばらくこれで音楽聴いてみようと思います。

ちなみにクロスオーバーはこんな感じ。

●TW(逆相
HPF 5k -12db

●MID
LPF 4k -12db
HPF 100 -12db

●sub(逆相
LPF 80 -12db

●スピーカーレベル
ポジションfront時
左TW-8右TW-4(左TWが強いので
左右MID0

ポジションfront right時
左TW-12右TW-4
左MID-6右MID0

EQはflat

◾️タイムアライメント
左TW97.5cm 右TW67.5cm
左MID112.5cm 右MID82.5cm
7
現段階でのオーディオ沼の報告
◾️経過報告◾️2021/02/01

昨日、知人のAudiに乗る機会があってサラッとオーディオ聞いてみました。
サブウーファー無いのに低音しっかり出てやがるなぁ!←
スピーカーも良いんだろうし、なんせ静かなのでまぁ小さい音も綺麗に聞こえます、はい笑笑


そしてセンタースピーカー欲しくなりました笑笑

あれあるだけで、助手席にいても運転席にいても定位が同時に合うの???
特に設定いじってる様子がないのに、運転させてもらった時も助手席に乗ってる時も位相が定位しててビックリ…。

うぁー沼にどんどんハマってくよぉ〜。
と言うことで、こんな感じにおさまりました。

●TW(逆相
HPF 6.3k -12db

●MID
LPF 5k -12db
HPF 100 -12db

●sub(逆相
LPF 80 -12db

●スピーカーレベル
ポジションoff時
左TW-4 (左TWが少し強めなので↓

ポジションfront時
左Tw-6 右Tw-2 SW+3
(高音を全体的に少し控えめに、低音強調

ポジションfront right
左TW-10 右TW-2
左mid-6 右mid0 SW+3

ポジションfront left
左TW-6 右TW-6
左mid0 右mid-6 SW+3

妥協が大事、妥協が大事…。

◾️さらに追記(3/8
サブウーファーのスピーカーレベルを地味にあげてたけど、音が少し雑に聞こえるので0に修正。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シートベルトバックルカバー取り付け

難易度:

ドリンクホルダー取り付け

難易度:

リアスピーカー取付

難易度:

la100s 102.9 パワーアンプ・ネットワーク・ツイーター取付・デットニ ...

難易度:

エアコンガスクリーニング完了

難易度: ★★★

la100s Lowfer Sports KIT 取付準備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年1月12日 22:28
ハマってますね~♪

現在のTW,Midが何を使われてるか??によって変わってきますが、一番根本にあるのはおっしゃる通り自己満ですw
自分がイイ!と思う音が奏でられたらそれが正解ですねv

参考までにウチのL175Sの流れを紹介しますと、、、

基本Carrozzeria1本です♪

第1段階;TS-V171A TWは純正位置へ埋め込み、ミッドは20mmバッフルかませて内張り裏側カットしほぼ密着状態に♪
純正の樹脂穴ネットはカットし、サランネットで蓋をしました♪(手をぶち込むとMID破壊しますw)
さらにセンターにTS-S1RSを2発モノラルでぶち込みました♪
5.1ch再生可能なシステムでありつつ、ステレオは3.1chで鳴らす感じです♪

カロはTWでVocalを奏でる思想なので、基本クロスは低めに設定してイイと思ってて、V171Aの純正クロスオーバーは2.2k、MID Lpass;1.2k -12、TW Hpass;3.4k -12という仕様のようです♪
ウチはKICKERのクロスオーバーで組んでました♪
TW Hpass;3kと4.15kがセレクトできて、3kの方にセットしてたと思います♪

高音がキツイ=音割れ?かと思います♪
どの周波数帯で割れてるか(TWの限界を超えてるか)にもよりますが、8k~12.5k辺りだとするとクロス周波数はあまり関係ないかも??と思います♪
コレはEQで1つずつ個別に下げて割れる(耳障りな)周波数帯のレベルを下げて対応するのがベターかと♪
割れないレベルに下げると高音が足らないなら、TWの能力アップ(グレードアップ)が必要かも!?ですね♪
現状、外部アンプレスならアンプでパワー増幅させることで対応できることもあります♪

EQは欲しいところを上げるよりも、欲しい部分を残して他を下げていく方が音割れしにくいです♪
EQを下げた分、Volumeやスピーカー音量レベルを上げて対応します♪

2kまで中域再生能力があるなら、VocalをTWに任せるのか? Midに任せるのか?で切り方を変えてやれば良いのかな~!?と思います♪


第1段階のTW純正位置で、TWを出来る限り下向きにして定位を下げようとしましたが、やっぱり上下距離(TWとMid)の違和感は大きく、現在の第2段階ではTWをAピラーの二股(三角小窓)位置まで下げました♪
L175SはMidがドア上にあるので、TWとMid間がぐっと縮まり自分の望む位置(ルームミラー下)で定位できるようになりましたv


第2段階;TW;TS-T1RS、Mid;TS-M1RSへ変更し、クロスオーバーはUD-N1RSと初期RSスピーカーシステムへ変更
TWがものすごく仕事するので、中域はTW任せで問題ないんですが、UD-N1RSはクロスがなぜか5kですw
センターにTS-S1RSは変更なし

もう映画を再生する機会もないので、リヤスピーカーをフロント回線に使って疑似ネットワークモードにしようか悩みましたが、5.1chシステムは維持してみました♪
たまにDTSオーディオも聴いてみようかと思ったりするかな?と妄想してますw
コメントへの返答
2021年1月13日 9:57
MOVELさん、コメント有難うございます!
事細かな経緯有難うございます〜整備手帳の方もいろいろと拝見させていただきました^ ^

スピーカーの交換も視野にありますが、沼にハマりたくない(すでに遅いけど)ので、まずはこの環境下で自分が気にいる設定を構築出来るスキルが欲しい感じです。なんせオーディオ素人なので、純粋に色んな方の色んな正解を聞いてみたくなった次第です。

お恥ずかしながらTWもMIDもオートバックスの自社ブランドのやっすいスピーカーです笑
クロスオーバーの設定などは全てカロッツェリアのユニットfh-4200で行っています。アンプはDM-1400IIでバイアンプ接続してます。

音割れ…というよりも私が『他の人より高音を聞き入れる癖がある』らしく、一緒に聴いてる同乗者は気にならない感じです。もしこれが音割れを指しているようでしたらすみません。

カロはTWでvocalを奏でる思想なんですね!それはSPが他社製品の場合でも適用されるのかな…。
旅行中にもクロスオーバーを弄ってだ時がありその時のなくと落ち着いて聴けた旅行中の設定は
TW HPF3.5k -12
MID LPF1.6k -12
でした。(クロスオーバーがどうなってるのかは分かりません笑)

このままでも良かったんですが、今回の事の発端は『ピンクノイズを再生した時の波形を見てセッティングしたらどうなるのか』を試した部分もあります。
で、それで色々やってみたところ今回のセッティングになりましたが、どうしても4k8kの音域が下がり気味になってしまったので、あまり弄りたくありませんでしたが、EQで調整してみました。

MOVELさんの仰る通り、残したいところ以外を下げた結果、13バンド中5k8k以外は全て-3という感じになりました。
で聴いてみたけど、全体的に音が籠る感じになりハッキリしない…。
ただ単に設定がミスってるのか、それとも自分好みじゃないだけのか、どっちなのかも分からずモヤモヤしてます(*_*)

『一般的な正解が知りたい』

そんな感じなのかもしれません。その上で自分の好みの音がどの辺なのかを見極めてみたい、みたいな。

まずはMOVELさんのご指南通りvocalをTWに任せるセッティングで調整してみようと思います。

TWの位置、やはり高いですよね。これも原因の一つなのかなぁ。でもホットボンドでガッチガチにくっついてる…笑笑
同じTWまた買ってきて、つける位置を変えて聴いてみるってのも違いがわかって面白そうですね!これはこれで試してみようと思います!

文章まとまっておらず、すみません。
長文失礼いたしました^ ^
2021年1月13日 8:17
俺はピラーの小窓とこに付けてます。それがいちばん聞こえが良かったんで。

設定は人それぞれなんで参考にしないほうが
コメントへの返答
2021年1月13日 10:04
ゲスい苺さん、コメント有難うございます!

やはりピラーの小窓のところが良いんですね〜。後々試してみようと思います。

ほんと人それぞれですよね!
同じl175sを乗ってる方のオーディオの設定を試してみて、聞き分けてみたくなってしまったのです…。
ただこれをする事によって余計に沼にハマっていくんでしょうね〜笑笑

嫌と言いつつ、自ら沼にハマっていくスタイル( ̄∇ ̄)
2021年1月13日 10:37
すっごい長文になってしまってちゃんと伝わるか心配でしたが、伝わってて良かったです~♪


今度はシンプルに捕捉しますと、、、

☆値段が安い、高いは自分は全然気にしません♪
 安くて自分が満足できるものが最強だと思ってます♪
 ただお話を伺う限りは現状のAB TWだと厳しいのかも!?とも思います。。。

☆カロのTWでVocal思想はミドルグレード以上のTWそのものの機能です♪
 TWがイイ仕事するのでそっちに任せた方が、耳の高さにも近いしイイよね~♪って感じみたいです♪
 ユニットがカロでも、お使いのスピーカーに合わせた方向性を見定めないとです♪

☆クロスオーバー周波数は、TW HPFとMID LPFのスロープが重なり合う谷部分ですので、両方とも-12なら中央値でOKです♪
 3.5kと1.6kなので、大体2.5kくらいですね♪

☆音割れ=スピーカーが音信号に追従できなくて暴走しちゃうを指すと思います♪
 MIDが割れるとモコモコになって解りやすいんですが、TWが割れるとキンキン音というか、超音波的な耳障りな音になります♪
 モスキート音が聴こえるヒトと聴こえないヒト(自分はもう聴こえませんw)がいらっしゃるように、割れてる音を聴きとれるヒト、聴き取れないヒトがいらっしゃると思います♪
 のりおんさんは聴覚が優秀っぽいので、TWの能力を上げてやらないと追い付けないのかな~??と文章を拝見して感じました♪

☆世間一般的な(平均的な)良い音は、クルマの試乗(試聴)が近道かと♪
 こないだマツダのBOSE Soundをディーラーで視聴しましたが、運転席からいろんなところに頭を持って行っても同じような音がするある意味スゴイシステムでした!(定位感がないので自分的にはNG)
 音の出方はすごくナチュラルでフラット(EQはノータッチでした)で、試乗されたお客さんの満足度が高いみたいなので平均としていいんじゃないかな??と思います♪
 他メーカーもオーディオメーカーとタイアップして車種専用セッティングしてるクルマ多いですので、一度音源(CDが無難)持って行かれてはいかがでしょうか??


TWもMIDもインストール場所と向きによって、世界観が一変しますので、ホント沼ですw
しかも自分の正解は他人の正解じゃないので、自分がイイ(妥協も含めて)レベルに自分で研究するしかないんですよね~♪

細かい情報はみんカラにはアップしてないので、せっかくご覧いただいたのに全然参考にならなかったと思いますw
自分の引き出しにある情報は出しますので、マニアックな質問どしどし出してくださいw

あ、ウチのAピラーの純正TW部分、大穴(φ50mmくらい)開けたので取っ払ったあとエライことになってますw
一応フタしたんですがクロスの下で目立つので、そのウチ気が向いたらパテ盛りしてスムージング化しようと思ってます♪
コメントへの返答
2021年1月13日 18:56
理解できるまで、何度も読み返しました^ ^

カロのTWでvocal思想は、カロのTWで成せる思想なんですね!モスキート音は私ももう聞こえません笑笑。耳が良い…ならいいんですが、多分違うかも(*_*)?
世間一般的な良い音はクルマの試乗で聴ける…そういう手があるんですね!
基本的にディーラーは無縁だったので、今度行ってみようかな?

ただ、そこで素晴らしい音響環境を聴いちゃうと今の自車の環境の物足りなさに拍車がかかりそうな…笑笑
でもまずは聴いてみなきゃですよね。CD片手にディーラー出かけたいですねー!

マニアックな質問になるか分かりませんが、一つ聞きたいことがあります!

もしも話ですが、例えば車に新しいTWとMID、ユニットを取り付けて、クロスオーバーやスピーカーレベル、EQを最初から調整する時ってどんな順番でどのような手順でやられてますか?
設定などは全て白紙の状態から、どのような経緯を経て空間を作り上げていくのか。とても気になります…
2021年1月13日 13:02
後はヘッドユニット、スピーカー、配線、電源周りで変わるので更に設定も異なりますから〜(´・ω・`)
サウンドナビですが、ツイターのクロスポイント?を決めるのに苦労しましたね。
今は落ち着いてやっと良い音出せるようになりました😇
コメントへの返答
2021年1月13日 19:16
パーツの組み合わせも考えるとえらい選択肢になりますね!
サウンドナビ…手が出ない🥺

早く落ち着きたいです😇
2021年1月13日 19:30
12dB/octのクロスなら、ツイーターとミッドバスのカットオフ周波数を離すと特定周波数にディップが生じるし、大抵の場合ツイーターの方が能率が高いので[中音が足りないのではないか]って推測出来ますね。
基本的には12dB/octの場合は[ツイーター逆相接続]ですが、車の場合は音が耳に届く前に案外位相がひねくれるので、そこらは実際に正相/逆相と切り替えながら聞いて調整が必要でしょう。

その周波数切りなら、人の耳が反応し易い4kHz辺りにディップが出来るので、かなり高音過多に聞こえると思います。
カロのツイーター、合金ドーム型だと[高音がキツく出る傾向]がありますしね。
まずはクロスオーバーポイントを合わせ、イコライザーALLフラットで音出しして聴いて、足りない音域を上げる/上げても足りないなら多いと感じる音域を下げるってやった方がセッティングは早いと思いますよ?←グラフィック・イコライザー使用が前提
音量にもよりますが、これらの調整でSPがサチるようなら[大抵の場合サチった音域のSPはアウト]ですね。

*個人的意見:
人間の耳自体、音感周波数特性がフラットでは無いしSPユニット自体も特性はフラットでは無いので、物理特性データに捉われず[自分が聴いてて良い音をセッティングの基本]とするのが一番幸せだと考えてますよw
コメントへの返答
2021年1月13日 23:26
カズミン2さん、コメントありがとうございます!
ツィーターの逆相接続、ユニットから設定出来ない場合はツィーターの配線の+−を逆に繋げればいいって事でしょうか?逆相にするとどのように音が変化するのか実際に聞いてみるのが一番ですよね。ギボシの手間が今まで避けていましたが、今度やってみようと思います。

個人的ご意見もありがとうございますw
素人ながらに右往左往、悩みながらの試行錯誤が楽しく感じてしまってます〜。もうしばらくやればある程度の達成感を感じて落ち着くと思いますので、それまで生温かい目で見守っていただけると嬉しいです笑笑
2021年1月14日 11:48
スタートはカズミン2さんがおっしゃる通り、クルマやシステムによって全然違う環境をフラットに調整するところだと思います♪

資料を準備してみたので、ちょっと覗いてみてください♪
https://minkara.carview.co.jp/userid/346394/car/248715/4957666/photo.aspx

説明はフロント、リヤの4chで記載しましたが、フロントのみとかの場合は、必要な部分以外は端折ってください♪

最後にEQでフラットにならしていきますが、この時点で、中域の周波数帯が強すぎ、弱すぎとか、ピークを2kにするのか、3kにするのかとかでクロス等が決まっていくと思います♪

最初はクセを無くして基準を作り、そこから各部のクセを強くして自分好みに仕上がれば成功じゃないかな~!?と思います♪


いろんなオーディオを聴ければ、自分はこんな感じが好きと思ってたけどこんなのもイイな~とか新たな発見や感動があったりしますが、まず周囲にそんな仲間や環境が希少だと思います。。。
そして、また深い沼へ突入していくんですけどねw
コメントへの返答
2021年1月14日 14:30
資料までありがとうございます(>人<;)
熟読させてもらいます!

周囲にそんな仲間や環境がありませんね…笑笑
手探り弄りしていこうと思います^ ^

プロフィール

「タフレックのルーフキャリアに、アマゾンで買ったどこぞのルーフバッグにがっつり入れて載せてみたの図。山道の下り坂はなかなかのロール感で軽井沢楽しかったです笑笑」
何シテル?   07/23 23:32
2020年7月、20年勤めた和菓子屋を突如辞めて日本一周した凡才。キラキラしてたい 車ひの興味は全くないところからみんカラの影響で、弄り出す。笑笑 日々、勉強...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AISIN ウォーターポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/11 12:14:57
エンジンオイルandタイヤローテーションとATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 12:28:04
エアコンから風が出ない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 16:33:53

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ リナゴサイダー@日本一周完 (ダイハツ ムーヴ)
テッチンホイールとルーフキャリアの車を見つけるとニヤニヤする笑笑 外装はチープでおもち ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2002年からずっと乗り続けてきた家のクルマです。 2021年4月、車検は通さずそのまま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation