• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナオキッドの愛車 [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2021年5月8日

ガンメタはブレンボだからカッコいい(>_<)②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ローターのシャーシブラック塗装後、タッチペンの細い筆で、ひたすら塗り塗り。
2/3程1回目を塗ったところです。
少々、自分の中で「失敗した?」感がただよい始めますが、もう後戻りは出来ません。
2
2度塗りが完了しました。
タッチペンは乾燥が早くて助かりますが、軽のキャリパー2コで中身がほぼ空です。
シルバー→ガンメタなので問題ありませんが、赤とか原色系は厳しいかもです。
3
どうでしょう?
キレイになっただけでもオッサンの自己満は満たされた感じ?ですけどf(^_^;
ガンメタを選んだ理由ですが、オッサンに赤いノーマル形状のキャリパーは違う気がして。
それと、前に悪友F君の愛車がBMW330の頃、前後、M2のブレンボを移植してあげた事がありまして、その時のブレンボがガンメタで、さりげなくカッコいいと。
でも、ブレンボだからガンメタがカッコ良かったと痛感し▪▪▪シルバーでも良かったかもと思ったり(^-^;
4
勿論リヤも。
5
リヤドラムの皿もブレーキクリーナーで脱脂。
前足だけキレイになっても意味ありませんからね。
(実はリヤが先に塗ってたりします(^-^;)
6
サイドブレーキ解除してコロコロしながら。
ドラムとバックプレートの上部も塗りました。
7
完成しました。
曇りなので、あまりキレイには写りませんね。
8
アルトも洗車し満足です。
しかし、雨予報ではなかったのに雨が(T_T)
ぴえんなオッサンです(T^T)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキパッド交換ついでにキャリパーお掃除

難易度:

64お下がりのキャリパー塗装しました

難易度: ★★

64お下がりキャリパー&ローター交換しました

難易度: ★★

シュー交換

難易度:

ブレーキリフレッシュしました🤩👍

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月9日 1:55
ナオキッドさん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです(*´꒳`*)

良い子は真似したらダメですか(^_^;)

自分も前々からホイールから見えるブレーキ周りの錆びが気になっていたのですが、
カバー付けたりローターを変えるのは金銭的にも安全面でも敷居が高いと思ったので
直接塗ろうかな?と思ってました(^^ゞ

多分、何を塗ってもずっと維持するのは無理でしょうし、剥げてきたら塗り直せばいいかな?
と思っていますが、それでも真似したらダメなんでしょうか(;´д`)

ちなみに使っていたシャーシブラック、噴射角が狭くて塗りやすそうですね!
これがデイトナ耐熱スプレーなんですね?

あと気になるのがローターの外周の錆びなんですが、ここは塗りようがないのですかね(´з`)
コメントへの返答
2021年5月9日 15:53
パパさん、こんにちは(*^^*)

パパさんは悪い子なので▪▪▪(^-^;いや、解ってる人なので、理解した上で行う分には大丈夫かなと。
何でもですが、変な事?するとグレーな部分とかリスクはあるので、理解して手を出すのかどうかは大切と思いましてf(^_^;

ローター、キャリパーのアフターパーツは個人的にはブレンボやAP、もしくは国産じゃなきゃNG。
強化するならリヤドラムシューが一番最初だと思ってます。バランス的に前ばかり強くなっても意味ないし危なくなると思います。
VWやドイツ車なんかはパニックブレーキ時に車体全体が沈み込みます。良く噛む?んです。前だけ強化しても前輪だけ負荷が。エブリイしかり、つんのめるのを防ぎたい。車検時、強化シューを造ってもらうつもりが時間と金額的にNGになりましたf(^_^;

タッチペン以外でも車用塗装が良いと思いますよ。私個人的には問題無いと思いますし、タッチペンも塗った感触からすると剥げないと思います。

あとは色ですね。原色系は塗り重ねる回数が多いと思うので、タッチペンでは量が足らないと思います。
ローターに関しては、私も一瞬、外も筆で塗ろうか思ったのですが、サビ落としの為のワイヤーブラシが見当たらないのと、筆塗りする為に液を溜めるカップが無い、結果、見えないのでヨシとしましたf(^_^;

パパさんのアルミ、ローターの外周も見えましたっけ('_'?)

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 嫁さん号のステップワゴンですが▪▪▪ https://minkara.carview.co.jp/userid/2967786/car/2576485/7780201/note.aspx
何シテル?   05/03 22:23
ナオキッドです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カンゲキくん窓枠パネルの外気導入口ダクト製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/10 23:16:11
スズキ純正 イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/08 11:35:51
nobrand OBD2 ACC/常時電源切換 分岐ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 11:33:02

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
スズキ エブリイワゴンに乗っています。 ぼちぼち(こそこそ)進化中
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation