スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.29

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキパッド交換

    先ずは電動インパクト&ジャッキを用意して。 ディクセルブレーキローター&ブレーキパッドを購入済み。 気の持ちようだけどディクセルに。 ブレーキパッドは既に外れてます。 ブレーキパッドピストンは裏側にボルト2本で止まってます。 ブレーキローターは固着していたのでM10ボルトを締め込んで外します。 逆 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月16日 19:02 和ちんまんさん
  • 足回りの点検。及びディスクローター、パッド交換。

    先日の足回り交換後のボルト緩みの点検。 ディスクローターをDIXCELスリットに。パッドはMタイプに。 まだまだ使える純正。5000キロほど走行だが、 ダストが少し多くなっていた。 リアサスペンションにアッパーブッシュを追加。 少しリアを上げてやる。約10ミリ。 2個で1600円位だったかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月5日 07:09 pipelineさん
  • ブレーキフルード交換(420,265km)

    アクスルシャフト交換でブレーキをばらしたので交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月1日 06:01 KITTさん
  • 車検整備。ドラムブレーキ整備終了。車検に行けます。

    例の整備ミスで伸び切ったバネです。とりあえず、エア抜きなどを行い、バネの部品待ちでした。 本日、届きました。いつもお世話になっているデーラーで注文。2日で届きました。部品代540円。 この短期間で何回ジャッキアップして、ウマをかけたことか… よく見たら、ブレーキシューも、限界近いですね。注文します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月31日 20:38 はるさん1971さん
  • リヤドラムシリンダーASSY交換&ブーツ交換など

    ストレートのブレーキシューホールドツール【オリジナル商品】 STRAIGHT/19-4600 (STRAIGHT/ストレート) を仕入れていたので、簡単交換。 これがあれば、シューを外さずシリンダー交換可能です。 セットして・・・・ こちら、交換後(助手席側)ですが、2個のピンを外さないとダメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月30日 09:14 通りすがり1さん
  • 車検整備。一応、ドラムをあけて、漏れチェックをするだけのはずが…

    令和3年の納車時に、リアのブレーキシリンダーはデーラーでオーバーホールしていたので、漏れていないことを確認するためにブーツをめくったら漏れてるじゃない。 車検後、予防整備をするつもりだったけど、予防整備じゃなく、なおさないといけない状況。 デーラーだから、純正部品を使ったと思うんだけど、これ、アル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月29日 19:53 はるさん1971さん
  • 手動圧送式ブレーキブリーダー&アダプター スズキ軽 / STRAIGHT

    まだ実作業していませんが、車検整備につき、試しに加圧式な楽ちんブレーキオイル交換器を仕入れてみました。 他車でもアダプターさえ合えば使えますからね 今回、ブレーキオイル交換つでに予防整備としてリヤドラムブレーキのシリンダーASSYを交換しますんで、少しでも楽をしようかと。 OHキットも買って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年7月28日 13:43 通りすがり1さん
  • リアブレーキシュー、カップ、ブレーキフルード交換(105,293km)

    リアブレーキの前側が交換時期くらいだったため修理屋にリアハブベアリング交換してもらうついでに交換してもらいました。 曙製のブレーキシューです。 カップからブレーキフルードが漏れていましたのでカップを交換してもらいました。 カップの交換パーツ一式です。 合わせてブレーキフルードも交換してもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月2日 23:13 -yos-さん
  • ブレーキパッド交換

    ブレーキパッドの交換をしていただきました。 byちゃるとさん。 前回(アルトの時)は、ちゃるとさん監督のもと自分でやってみたのですが、時間ばかりかかってしまうと思ったので暑くなる前にと思い全てお任せしてしまいました。 Before After ちゃるとさんいわくヤバヤバ状態だったとの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月22日 20:41 ka☆zuさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)