• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

idua eruzaの"シロクマ" [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2018年9月22日

祝、退院!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
左スライドドア、左クォーターパネルに怪我を負ったオデッセイ。
無事、外科手術を終えて帰ってきました。
はー、長かった。

怪我を負ってから約一ヶ月。色々なところに話を聴いたりしながら、最終的にDさんへお願いをしました。
2
修理過程や、修理内容など色々と報告をお願いしたりと、Dさんには手数をかけてしまいましたが、対応をいただき感謝です。
3
同時に12ヶ月点検と、ハイグレードスピーカーの取付もお願いして、新規一転再スタートです。
4
不安事項。
奥さんがまたぶつけないか心配。😣

普段、奥さんが通勤によく使っているので、事故の罰に修理期間中は代車なしで、バス🚌と電車🚃通勤に切り替えさせました。
「バス電車通勤の方が良いかも」なんて言ってたのに、車が戻ってきた翌日からまた車使ってます。😩

やれやれ、先が思いやられます(苦笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

RC5 ベースキャリア取り付け

難易度: ★★

6/15洗車

難易度:

汎用フェンダーモール取り付け

難易度:

リアライセンスガーニッシュの再ラッピング +おまけ

難易度:

RC5 ルーフラック取り付け

難易度:

RC5 ルーフモール ラッピング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年9月22日 18:25
いきなりコメントすいません(*´-`)
idua eruzaさんと同じく僕のオデッセイも今日退院し、しかも同じく奥様での事故ということもあり勝手に共感しコメントしちゃいました(*'ω'*)
これからお互い事故には気をつけましょうね(*´Д`*)
コメントへの返答
2018年9月22日 20:33
はじめまして。
コメントありがとうございます。
たつさんのページも読ませていただきました。
本当、事故には気をつけたいですね。
うちは自爆(笑)でしたが、たつさんの奥様は、もらい事故の
ようですね。
怪我はなかったとのこと、それがなによりです。
車はなんとかなりますが、人はそうはいきませんからね。

本当に事故には気をつけて、長くオデッセイを楽しみたいですね。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーター新シリーズ】 http://cvw.jp/b/2968082/42628770/
何シテル?   03/20 16:07
idua eruzaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スノコで工具棚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/17 07:57:02
ホンダ(純正) ハイグレードスピーカーシステム その2(音の匠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/24 23:02:53
フロントエンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/13 16:50:58

愛車一覧

ホンダ オデッセイ シロクマ (ホンダ オデッセイ)
基本ノーマルですが、家族が快適に過ごせるようにいじりながら、自分の趣味もまぶしてます。
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
かなり忙しかった時期(今もあまり変わらないですが(苦笑))に、癒しが欲しい!と奥さんに泣 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
人生で初めて手に入れた車でした。 社会人になり、最初の大きな買い物が車、なんていう、まだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation