• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Marのブログ一覧

2013年03月12日 イイね!

動画編集

先月からの岡山国際サーキットでの動画をやっと編集できた。


と言っても、切出してタイトルを入れただけorz


全部で3本作ったけど、You Tubeにアップするのに時間がかかってる。。。



せっかくログデータがあるからVSDを使って作ればいいんだけど・・・時間がかかるしなぁ(汗)





しかし、編集ソフト・・・ええように金を取るように出来てるわ。
フェードインとフェードアウトを使えるようにするのにアップグレードかよ (-_-;)
Posted at 2013/03/12 23:30:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2013年03月04日 イイね!

ほったらかし

2週続けて岡山国際を走ったわけですが・・・


全く動画もロガーデータにも手をつけれてません ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ



先日のREV走行会のために、エイトリアンカップのデータを落としておかなければならず、ロガーからデータだけ抜いてました。

最高速は181?182km/h出てたと思います。
※うる覚えです


REVの分はまだデータを見ておりませんが、バオちゃんが勝手にうちの8にデジスパイスを積んでたので、その時のデータを見せてもらいました。

17○km/h・・・

何でこんなに落ち込んでるんだろ? (・∀・ ;)




たしかにタイムも2秒落ち。。。

どうあがいても這い上がれなかったなぁ。

747proとdp3を使うのは良いけど、編集作業が面倒だ。



俺もデジスパイス買おうかな・・・ (-_-;)
Posted at 2013/03/04 23:53:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2013年03月03日 イイね!

四十九日の法事と洗車

四十九日の法事と洗車今日はいよいよ祖父さんの四十九日で仕上げの日。

親族も大勢集まって慌ただしい日でした。

納骨も同日のうちに済ませ、本当にコレで一段落。


終わった後は、昨日のサーキットでの汚れを落としに行きました。

さすがにこのダストは酷すぎです(汗)


ステッカーすら見えません(笑)

そして洗車後は、


う~ん、素晴らしい〜
コレで気持ちも一段落です。
Posted at 2013/03/03 23:21:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8
2013年02月27日 イイね!

車高を落としてみました

車高を落としてみましたエイトリアンカップで新装備を試した結果、1本目でアンダーステアを感じたため減衰を調整して2本目を走った。


フロントがリアに比べて若干高かったんですよね。

だからフロントを2段ほど締めこんでいったわけです。



その結果、タイヤはこんな感じ。


ミノルさんが仰るには、タイヤを使うなら角まで使わないことだそう。
スリップサインのマークまで掛ったらタイヤの使い方が悪いという。

ステアを切って抵抗に感じてたから、そういうことなんだろうなと思った。

それならフロントの車高を落として対処するってのも一つ。


それで昨日はarise motor sportsさんで車高を合わせて落としてもらった。




とりあえず、週末のレブ走行会では、減衰を初期状態にしてもう一度試してみます。

今度は自分の中で試すことがいっぱいだ。


全部確認できるかな (-_-;)
Posted at 2013/02/27 22:28:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2013年02月25日 イイね!

リザルトがアップされてましたね

一昨日のエイトリアンカップin岡山のリザルトがRTEのHPでアップされてました。

【RTE】 Racing Team Eightlien




当日は個人の計測結果は貰えたんですが、全体の把握が出来ませんでした。

貼り出してあったから、それを見りゃ良かったんですがね。。。

気になるじゃあないですか。

みんながどんなタイムで走ってるかね。



まぁ、幸い知らずに走れて良かったっちゃあ良かった。

変に気負い過ぎても嫌だしね。


ベストを更新できるかどうか、走り出してからも全く分からなかった。

コースインから56秒台が続き、54秒台へ。

1本目のラスト2周で53秒と52秒がトントンと出た。

何とも今までの自分とは違うようだw
※今までは最初に出て落ちていくパターンばかり


2本目もコンスタントに52・3秒が出る。

良かったコレは本物!って思えた。



さて、関東の方々と走るのは初めて。

前日練習でも結構速い方が多いとの情報があったが、自分はいったいどの辺にいるのかが興味深々w




・・・全体で17位。。。

リザルト


なんかいつもの8チャレンジと定位置は変わらない様だwww

う~ん・・・みんな速いぞ。

まだまだ練習が必要だなぁ~

Posted at 2013/02/25 22:54:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ランチdrive!
2025年08月24日10:08 - 14:03、
100.77km 2時間10分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ10個を獲得、テリトリーポイント60ptを獲得」
何シテル?   08/24 14:51
陽気なNDロードスター乗りです♪ 開発コンセプトに惚れ込み2003年に出て間もないRX-8を購入! 18年乗ってましたが、本人もクルマもタイムトライア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

住友電装 090型 TS 防水 2極 メスカプラー・端子セット タイプ4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 04:49:25
ルーフの異音解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 20:07:17
AliExpress Wireless CarPlay レトロフィットキット USB-C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 23:28:25

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
RX-8からメイン機変更です。 サーキットでカリカリ走るのに疲れたので、楽しく走れるマシ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
ワゴンRから乗り換えです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
MAZDA RX-8 Type-S 黒(ブリリアントブラック) 12万kmでO/ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻のクルマですw お買い物や近隣へのドライブなんかに使います♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation