• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Marのブログ一覧

2013年02月23日 イイね!

エイトリアンカップ最高~!

エイトリアンカップ最高~!お約束どおりのタイトルで始めてみました(笑)

そして皆さんが気になってるタイトル画像にしてみました。
えぇ、結果はコンマ100分の2秒負けたそうですorz

まぁ、速い方なので仕方ないですね (´・ω・`)
ハンデ2秒を頂いてましたが、それでギリギリの勝負でした。

でもね・・・結局は逆にご馳走になってしまいました!
日本車好きさん、ariseさんありがとうございましたm(_ _)m
良かったんだろうか(汗)


さて、個人の結果としては満足いく結果でした!
ベストを大幅?更新しました!ヽ(*´∀`)ノ

昨年の8チャレンジRd.3で出した1分54秒225から、1分52秒822へ更新です。
なんとなく51秒台も見えてる気がしました。
これからも精進していきたいですね(o^-')b

参加クラスの台数が少ないのもありますが、3位でメダルもいただきました♪

ちなみにミニカはジャンケン大会の景品です。


みんなが言うエイトリアンカップ。
確かに運営等をとってもすごく良く出来たお祭だと思います。
関東の人達は速いわ~
そんな印象でした。

西日本でも定着してくれると面白くなるのになぁ~

スタッフの皆さんありがとうございました!


そして、arise motor sportsさん、デカトーさん、日本車好きさん、今日のベスト更新はあなた方のお陰でなし得ました。
ありがとうございました!
Posted at 2013/02/23 23:23:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | RX-8
2013年02月22日 イイね!

あ~やだやだ

明日はいよいよエイトリアンカップ in岡山。


明日走るのに、こんなもん見たらちょっと萎えてしまうわw

http://rx-8.seesaa.net/article/324501799.html



・・・まぁ、俺には関係のないタイムだけどwww


明日、参加される皆さんはどんな感じで前日練習を終えられたのでしょうね。

とりあえず練習のつもりで行きましょう!

初めてのエイトリアンカップ、どんな感じなのか楽しみです♪




さて、関東へ遠征中の大きい人は帰ってこれるんでしょうかw

焼肉の心配をしてる方の腰は少しは復活してるのでしょうかw


Posted at 2013/02/22 20:44:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2013年02月18日 イイね!

あらためて気がついた

あらためて気がついたSpiritとハイパコを装着して以来、arise motor sportsさん、ミノルさんをはじめ色んな方々に

「乗り心地が良くなったでしょ?」

って尋ねられる。

鈍感な俺は、なぁ~んにも分かってないというか、前の脚と乗り心地は変わらんよ(・∀・ ;) って言ってきた。



昨日のくるくる練習会が、交換後、初の脚に負荷を掛ける日だった。

練習中はもちろん意識してなかったけど、今思えばコレって良い脚じゃね?と思う。



街中でもそんな変わった印象も持ってなかったけど、昨日の練習の帰りに連続した段差に乗った。

すると、前の脚は突き上げがあったり、跳ねたりと硬い印象の動きしかなかったのに、今の脚はきっちり縮んで伸びて、いつまでも小刻みな跳ねが残らない。

今までドッカ~ンと跳ねてた所が跳ねなくなった。

公道で速度を落とさせるのに三三七拍子を奏でたり、曲になったりする凸凹があるじゃない。
ああいうのを乗り越える時に跳ねてたのが、ものすごくマイルドというか跳ねが収まった。


鈍感はやっぱ鈍感だw

走るのも一緒・・・気づくまでに時間が掛り過ぎてるんだよなぁ~ (-_-;)
Posted at 2013/02/18 23:47:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2013年02月18日 イイね!

あらためて気がついた

あらためて気がついたSpiritとハイパコを装着して以来、arise motor sportsさん、ミノルさんをはじめ色んな方々に

「乗り心地が良くなったでしょ?」

って尋ねられる。

鈍感な俺は、なぁ~んにも分かってないというか、前の脚と乗り心地は変わらんよ(・∀・ ;) って言ってきた。



昨日のくるくる練習会が、交換後、初の脚に負荷を掛ける日だった。

練習中はもちろん意識してなかったけど、今思えばコレって良い脚じゃね?と思う。



街中でもそんな変わった印象も持ってなかったけど、昨日の練習の帰りに連続した段差に乗った。

すると、前の脚は突き上げがあったり、跳ねたりと硬い印象の動きしかなかったのに、今の脚はきっちり縮んで伸びて、いつまでも小刻みな跳ねが残らない。

今までドッカ~ンと跳ねてた所が跳ねなくなった。

公道で速度を落とさせるのに三三七拍子を奏でたり、曲になったりする凸凹があるじゃない。
ああいうのを乗り越える時に跳ねてたのが、ものすごくマイルドというか跳ねが収まった。


鈍感はやっぱ鈍感だw

走るのも一緒・・・気づくまでに時間が掛り過ぎてるんだよなぁ~ (-_-;)
Posted at 2013/02/18 23:46:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2013年02月12日 イイね!

REV SPEED走行会

REV SPEED走行会岡国開催の走行会に申込んだ!

紙面やモバイルページでは岡国のHPへ誘導するリンクのみでしたが、ついに岡国のHPで申込み受付が始まりました!


REVの走行会は、実は初めてだったりします。
取材もあるようなので楽しみです♪

8ばかりの走行会も楽しいですが、それ以外の車種とも走るのはきっと楽しいはず!


岡国に問い合わせて、FAXと振込みを済ませた。

中級クラスで2枠走るか、3枠走るか悩みましたが、3枠で申込みしました。

まだまだ枠には余裕があるようです。

みなさん一緒に走りませんか?

・・・ちなみにエイトリアンカップの翌週になりますw


・・・てことは2週連続で岡国か(爆)


クルクル練習会を含めたら3週連続だなw ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ




たしか、当日は義妹が台湾から帰ってくるからお迎えに行かなきゃいけない気もするが・・・何時ごろ関空に着くんだろうね(汗)
Posted at 2013/02/12 22:33:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ランチdrive!
2025年08月24日10:08 - 14:03、
100.77km 2時間10分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ10個を獲得、テリトリーポイント60ptを獲得」
何シテル?   08/24 14:51
陽気なNDロードスター乗りです♪ 開発コンセプトに惚れ込み2003年に出て間もないRX-8を購入! 18年乗ってましたが、本人もクルマもタイムトライア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

住友電装 090型 TS 防水 2極 メスカプラー・端子セット タイプ4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 04:49:25
ルーフの異音解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 20:07:17
AliExpress Wireless CarPlay レトロフィットキット USB-C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 23:28:25

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
RX-8からメイン機変更です。 サーキットでカリカリ走るのに疲れたので、楽しく走れるマシ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
ワゴンRから乗り換えです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
MAZDA RX-8 Type-S 黒(ブリリアントブラック) 12万kmでO/ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻のクルマですw お買い物や近隣へのドライブなんかに使います♪

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation