• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h-dartsの愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2021年5月21日

フロントブレーキ交換準備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
あるあるですが、23iのフロントブレーキが19インチホイールと比べると気になります。
オクに出ている35iのキャリパーがそれなりに高いので、半年くらい迷ってましたが、
35iと同品番のe92の335d外しのキャリパーがあったので約2万で落札しました。
e90の335i以外は合わない説もあったりして不安でしたが
キャリパーの刻印が35iと一緒だったので大丈夫でしょう。
バックプレートを現車に当ててみた感じもボルト間が同じ様なので
とりあえず付くということにします。
2
交換にあたって塗装もしたいので、洗浄。
ダストブーツや摺動部も破れ等が無いか確認。
ラバーパーツは破れやオイル漏れがなかったので、
ブレーキホースだけ交換することにします。
3
塗装に向けて適当にマスキング。
4
耐熱塗料は迷いましたが、存在感ありつつ無難なゴールドにしてみました。
5
地道にペタペタ付属の筆で塗り塗り。
1回だと色が乗らないので4回くらい重ね塗り。
あまりペタペタすると先に塗った分も溶けてくるので、軽くペタリと。
6
一緒に交換するブレーキローターはvoingの6sdタイプにしました。
宅配の受け取りが重くて大変でした。
そんな重い荷物を3日間連続で2階まで
不在配達させてしまって申し訳ありませんでした。。。
GW明け発送の連絡だったのにGW初日に届いていたみたいで。
7
取り付けイメージ。
来月には交換する時間とれるかなと思いながら
イメトレ中。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リヤブレーキローター&パッド交換

難易度: ★★

左前ブレーキパッド交換

難易度:

3.0si用フロントブレーキ取付

難易度: ★★

Fパッド交換、ローター研磨

難易度:

Fパッド交換とリアアクスル系点検後の試走

難易度:

ローターの状態確認

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

E85からE89に乗り換え。適当な感じでDIYしていきまーす。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 19:52:13
E90-335iキャリパー&ローター取付 part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 13:12:58
E90-335iキャリパー&ローター取付 part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 13:10:51

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
E85/3.0iからの乗り換え。直6NAから抜け出せなくなりました笑。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
初めて自分で買ったクルマ。4年間でBMWの楽しさを教えてくれました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation