• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

teccaの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2023年10月22日

(備忘録)ドライブレコーダー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ミラー型ドライブレコーダー(ニコマク AS-5 Pro)取り付けの備忘録。
諸先輩方の投稿を参考に作業を進めました。

まずは動作確認。養生テープでリアカメラを仮固定し取り付け位置を決める所から始めました。
2
ステーの準備。
赤丸部分にケーブルを通す予定でしたが端子が通らないため丸ヤスリにて拡大。
削った部分はシャシーブラックで筆塗り。
そしてドラレコ本体を取り付け。
(使用ステー:MAXWIN MR-KIT29)
3
電源ケーブルを運転席足下からピラーに通します。
電源はエーモンの電源ソケット(ヒューズ電源タイプ )を使用しシガーから取り出し。
アース線は赤丸部分に接続。
4
電源ケーブル(青)、GPS線(緑)、リアカメラ線(黄)の3線(赤)を図のように配線。
ルームランプ線の溝を利用し配線を出します。
大量の線を集中させているため天井の内張が若干浮きました。。。
5
ステーが金属製で、このままだとルームランプが常に通電状態で点灯しっぱなしになるので該当部分を絶縁テープにて絶縁処理し、純正ルームミラーから必要部品を移植後車両へ取り付け。
配線の見える部分はコルゲートチューブを使用し纏めてみました。
6
GPSはここに設置。
フロントの配線ははこれで終了。
7
残るリアカメラ線を黄線のように配線。
8
室内から外へ線を出す所が難所。
運転席後部の内張を浮かしその隙間からの作業。
その後チューブを通す際はシリコンスプレーを使うことで作業はスムーズに。
リアのパネルとハイマウントストップランプのカバーを外し配線。
配線ガイドは回転させながら通すとすんなり通せました。
9
カメラはハイマウントストップランプ下部に貼り付け。
配線はなるべく隠したいので、カバーに穴を開けゴムブッシングで処理。
10
紆余曲折ありながらも無事取り付け終了。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミラー型ドラレコ

難易度:

リモコンキーの電池交換

難易度:

エンジンオーバーホール その83 暗中模索その⑥~アース修正と二次エア

難易度:

純正 グリル 塗装

難易度:

ちゃっかりスイッチスタート化 隠しスイッチ追加

難易度:

12ヶ月定期点検 2024.04.30

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

teccaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正アンサーバック機能切替登録方法(7型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 06:13:36
LEDテールランプ ABS警告灯点灯対策リレー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 22:35:51
リモコンエンジンスターター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 17:23:54

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
ホンダ Nボックスカスタムに乗っています。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
妻所有のシエンタの11年目の車検を通そうと思っていた所、妻の父が車を買い替えるという事で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation