• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月23日

【恋文】退院間近となった君へ

【恋文】退院間近となった君へ 昨年10/2の事故からから間もなく6ヶ月が経つね。

あの衝突事故以来、3度位しか君に会いに行けなくてゴメン。

君が修理のために運ばれてきた修理工場には、丁度台風の影響で傷付いた多くの車達が修理待ちのモータープールに溢れていたね。
その中で君も傷ついた状態でしょんぼり座っていたのを思い出すよ。

周りの車達が修理待ちプールから次々と修理ブースに移って行く中、君だけが修理の見込みが立たずプールに取り残されていたね。
僕に出来たことは、傷付いた君が雨風で錆び付いたり、傷んでしまわないようにボディーカバーを掛けてあげることだけだった。
きっと、心細かったよね。寂しかったよね。
いつまで傷と痛みに耐え続けなければならないのか、とても不安だったよね。

僕や家内、子供達は「君はクリスマス迄には退院できる」と思っていたんだ。
でも、修理コーディネーターから君に取り付けられる同じ部品がなく、君の弟達のパーツを使うしか方法がなく、加えてそれが君に適合するかは6割の確率と宣告されたことを、モータープールにいた君が知ることはなかったよね。
そう、君は4割の可能性で不治宣告をされていたんだ。
それを聞いた夜の僕たちの食卓は、まるで明かりが消えたようだったんだ。
君の可能性と今後の選択肢を家内や子供達は、黙って聞いていたよ。
同じNAへの乗り換えやNDへの買い換えも選択肢として話したけど、誰も「うん」て言わなかったんだ。
やっぱり皆君に帰って来て欲しい。
それが僕達の総意だったんだよ。

年明け早々に電話がなり、「部品適合、移植可能、修理ブースに移動した」と聞いたとき、不治宣告からひとつハードルを越えることが出来たと僕たちは安堵したんだ。
それからは、幾つかの部品の欠品なんかで退院が延び延びになったけど、退院に向けて少しずつ君が元気になっていくことを祈るような気持ちでその日を待ち続けていたんだ。

事故の前に新調したシューズは、二度と履けなくなってしまったけど、また元気に疾走れる様にと、同じシューズをもう一足準備したよ。
そうだ。お洒落用の靴も用意したんだよ。
特別のお出掛けが出来るようになったら、それを履いておめかしして疾走りに行こうね。

退院後、君の体力がどの位戻っているかは、家内や子供達を乗せたりしながらそろりソロリと疾走ってみながら一緒に確かめようね。
少しずつリハビリをして、元気に走れる事が確信出来たら、春の陽光の中や新緑の野山に解き放ってあげるからね。

そう言えば、お化粧直しもして貰って綺麗になっているんだよね。
永い時間の中で少しずつ劣化してきた外観も新旧のパネルでコントラストが出ないようにして貰ったんだよね。
見違えるように綺麗になった君はどんな顔して僕の前にその姿を見せてくれるんだろう。
きっと僕は、もう一度君に恋するんだろうね。

来週末、いよいよ退院出来そうだと連絡があったよ。

僕は君と笑顔で会えるかな。
もし僕が涙目になっていても、それはきっと煙草の煙が目に滲みただけだと思うよ。
尤も煙草は随分前にやめたんだけどね。

今度こそ、今度こそ元気になった君に会えることを指折り数えてその日を心待ちにしているからね。
とても寂しかったよ。

じゃあ、来週末に。

僕たち家族にとって大切な君へ。
ブログ一覧 | 正面衝突事故 | 日記
Posted at 2019/03/23 09:29:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

夕陽の中を歩く... 本
晴耕雨読さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2019年3月23日 18:51
来週末に退院なんですね🎵
長い闘病生活お疲れさまでした。(^^)d
復活の書き込みを楽しみに待っております。
コメントへの返答
2019年3月23日 18:57
KONDOH様

コメントありがとうございます。
未だ下廻りの仕上げや最後の仕上げ等細かい作業が残っているようですが、退院見込みとのことです。
ワクワク感とドキドキがない交ぜになって複雑な時間を過ごしています。
2019年3月23日 20:35
まずはおめでとうございます。

私も一昨年の復活の際、同じ様な気持ちで1日1日過ごしていたことを思い出しました。

早く元気になった愛車との再会ができるといいですね
コメントへの返答
2019年3月23日 20:53
TOKIO様

コメントありがとうございます。
漸くカウントダウンです。
本当に長い時間でした。
きっと来週は気も漫ろで仕事をするのだと思います。
2019年3月23日 20:49
ますたぁ77様
「きっと僕は、もう一度君に恋する」なんて素敵な響きなのでしょう…!
家族の歴史が刻まれた、愛車の蘇りを待つ喜びは如何ばかりかと思いますし、その関係性がとても羨ましく思えます (^^)
コメントへの返答
2019年3月23日 20:56
源@様

承認とコメントありがとうございます。
拙い文に過分な評価を頂き恐縮です。
我が家にとっての愛車は間違いなく家族の一員なのだと、改めて感じることが出来ました。
2019年3月24日 17:59
大切なお話、ありがとうございます。

ミンから半年くらい離れておりました。
こんなことがあったんですね。

大変重いお話で、また、自分のことと置き換えできないお話で。
3/23のブログからひとつひとつページをめくっていきました。
涙、涙で、気持ちも重く、内容も濃厚で即座にメールできませんでした。
本日、一人で立ち寄ったパン屋さんでゆっくりとお昼をとり、外をぼんやり眺めていると、ますたあ77さんのことが思い出され、止めどもなく涙ができて止まらなくなりました。

『なんて幸せなロードスターなんだろう。』と
くるまを愛するということは、こういうことなんですね?

そして、自分に振り返り、
『私は、どれくらいマリナーブルーを愛しているのか。』と、
『今でも思いっきり恋してる。』とは言えるのですが。

再開したら、思いっきり頬づりしますよね。
それは、『恋』も『愛』も同じですね。
コメントへの返答
2019年3月24日 19:00
テラスター様

ご無沙汰しております。
そして丁寧なコメントありがとうございます。
拙い文をお読み頂きましたように拙と家族、愛車にとって、この半年とても大きな出来事でした。
皆様のコメントに支えられながら、漸く大きな区切りを迎えられそうです。
時を経るごとに、共に老いてきましたし、あちこち傷ついて来ます。
その時の経過も含めて、もう暫く同じ時を過ごしたいと思っています。
テラスター様もマリーナブルー号を大切になさって下さい。

プロフィール

「アンベールされました。
ベージュのレザーシートと相性の良いレッドです。」
何シテル?   10/19 10:43
ますたぁ77です。 1989年にユーノスロードスター発表の際、「オープンエアを感じつつ快適に疾走るのはこれだ!!」と1年間初任給を貯め、残りはローンを組ん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ECUリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 20:26:47
HID屋 / トレーディングトレード H4 LED ヘッドライト Sシリーズ 21600cd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 06:34:33
回転落ちの悪さが気になりTPS調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 19:39:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年に購入したNA6CEのスペシャルパッケージ赤にワンオーオーで乗っています。 これ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation