• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月20日

【参加叶わず】電気系トラブルは突然に

【参加叶わず】電気系トラブルは突然に とにかく今年の暑さは尋常ではありませんね。
既に9月も下旬。
あと10日もすれば中秋の名月。
その様な暦の中でも日々猛暑が続いています。
この異常気象にあって激化する暑さや自然災害で皆様のご健康と愛車のご無事を願わずにはいられません。


さて、齢30年を超える拙車。
その不具合は、予兆もなく突然起こりました。


9/18(月・祝)は敬老の日。
そして、久し振りに箱根ターンパイクの大観山駐車場でNA / NBロードスター保存会ミーティング 2023 in 箱根の日でした。
事前に申込みの上、前日から入念な洗車やホイール交換を済ませ、早朝5時から出発の準備に余念がありません。





準備万端整えて6時半過ぎにシートに収まりました。
いよいよとキーを捻りセルモーターを回そうと…。
セルモーターはコンマ5秒程回る気配を見せましたが、クランキングしませんでした。

最初に疑ったのはバッテリー。
半ドアやライト類の消灯忘れを疑いましたが、問題は無さそうです。
念の為、家車のバッテリーとターミナルしてキーを捻りましたが、セルは沈黙を守っています。

次は充電器を持ち出し接続。
暫し充電の上始動を試みましたが、「カチッ」とセルモーターのプランジャーの作動音以外モーターは回りません。
仕方なく本日のイベント参加は断念し、主催者に参加断念をメールするに至ったのでした。
Toshi80様ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。


昼前。
漸く家人達が起きてきたので、状況を説明し押し掛けの協力を求めます。
果たして愛車は、一回の押しがけで少し愚図りながらも無事に始動したのでした。

ディーラーのサービスさんに連絡し、入庫に向かいます。
もし押し掛けで始動しなければ、レッカー搬送を依頼することも考えていましたが、そこ迄には至らずに済みました。
ディーラーに赴き入庫。



セルモーターとバッテリーを交換することに。
セルモーターは純正品とリビルド品のうち、手に入るまではと純正品を選択。
一週間の短期入院と相成ったのでした。
(後刻ディーラーから連絡があり、純正品は在庫なしとの事でリビルド品になりました。)


5年前にはオルタネーターが職場駐車場で成仏して警備員に押し掛けを手伝って貰ったこともあり、つくづく電気系トラブルに見舞われると突然死に直結すると痛感した拙なのでした。


閑話休題
ディーラー入庫時にサービスフロントさんから拙出入りのディーラーで初のマツダロードスターレストアを取り扱う事になった旨を伺いました。

伺えばV Specialのグリーンで、青空保管の個体とか。
塗装は大分劣化されているとの事。
依頼された方は、普段は遠方に住まわれていて、車検や整備の都度実家の東京に来られていたそうです。
現在、マツダのロードスターレストアは年2台のペース。
その個体は待ち4番目(2年後?)になるようです。
デタッチャブルハードトップのレストアも希望されていたそうですが、レストアメニューには無い為それは叶わなかったようです。

フルレストアメニューで新車同様になるのを楽しみにされているとのことでした。
お話を聞いて、拙車もマツダレストアを受けたいとの想いを強くしたのでした。


【追伸】
昨夏より東京と千葉で計3部署を兼務し始めて1年余。
仕事は繁忙を極めなかなか平日に休めず、軽快に愛車とのドライブを満喫する機会に恵まれません。




(在りし日の平日に奥多摩に行った際の画像です。)


ブログの更新もままならない日々が続いているのでした。

(セルモーターの画像はWeb上から拝借させて頂きました。)
ブログ一覧 | ロードスターイベント | 日記
Posted at 2023/09/20 08:37:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

これなーんだ?
po-c3さん

エスティマ レッカーで運ばれる
こぶたぬきつねこさん

カツカツ(カチカチ)病対策?
chobichanさん

コペン引き上げ
34ブラザーさん

【4ヶ月ぶりの348だけど?】「バ ...
RZ50さん

レヴォーグ色々
34ブラザーさん

この記事へのコメント

2023年9月20日 12:54
30周年イベント当日の朝に宿泊先でエンジンかからなかった友人を見て(押しがけも手伝った)セルモーターを交換しました。
http://teket.way-nifty.com/get/2019/10/post-aedbc0.html

今回は不幸中の幸いで自宅だったのは良かったのかもしれませんね。

今年も清里やるようなので会いたいですね。抽選に受からねば(汗)
コメントへの返答
2023年9月20日 13:04
teket様

いつもコメントありがとうございます。

確かに自宅だったのは幸いでした。
しかし、前日までは何事もなく動いていただけに…。

清里ミーティング、私も行く気満々です。(抽選、私も頑張らなければ!?)
機会に恵まれてお会い出来ればお会い出来れば幸いです。

プロフィール

「@tetsu575 様
お気を付けて。
秋の北の大地を満喫なさってください。」
何シテル?   09/16 10:36
ますたぁ77です。 1989年にユーノスロードスター発表の際、「オープンエアを感じつつ快適に疾走るのはこれだ!!」と1年間初任給を貯め、残りはローンを組ん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドアノブ沈み込み調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 18:50:50
ブチルゴムとの戦いに勝利! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 20:22:06
ドアミラー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 06:52:15

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年に購入したNA6CEのスペシャルパッケージ赤にワンオーオーで乗っています。 これ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation