• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ますたぁ77のブログ一覧

2022年07月06日 イイね!

【熱望】ロードスターデザインカーカバー

【熱望】ロードスターデザインカーカバー今日は七夕ですね。
東京の空は曇り予報。
地上も不必要に明るいため、星や天の川を見ることはほぼ出来ません。
街の灯りがなく空を遮るものがない都外に行きたいと願う拙車をです。
そして、今日は愛する拙車の誕生日(納車日1990.7.7)でもあります。

さて、イタリア自動車雑貨ショッピングサイトでFiat500を模したカーカバーを見つけました。

フィアット FIAT 500 CLUB ITALIA Nuova500用ボディカバー ※屋内専用

もし、拙がFiat500を所有していたら間違いなく購入しています。




我等が愛するロードスターの系譜別カーカバー、そしてNA赤デザインVer.のこの様なカバーがあったらいいなぁ、欲しいなぁ、どなたか作ってくださらないかなぁと思ったのです。



もし愛する拙車を模したカーカバーがあったら、きっとカバーが掛けてあっても、その姿を見て思わず頬が緩んでしまいそう…と想像してしまう拙なのでした。

(画像は当該サイトより拝借させて頂きました。)
Posted at 2022/07/07 06:54:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記・雑感 | 日記
2022年06月03日 イイね!

【旧車仲間入?】いよいよなのか漸くなのか

【旧車仲間入?】いよいよなのか漸くなのか

長年、旧車専門誌として刊行してきたNostalgicHero、ハチマルヒーロー 、NostalgicSPEEDの3誌のWeb版NosWebのハチマル車として6/1からNAが掲載されています。
ライトウエイトスポーツ受難の時代。救世主として現れたロードスター|1995年式 ユーノス ロードスター Vol.1

Vol.2

Vol.3

いよいよと言うべきか漸くと言うべきか迷いますが、我等が愛すべきNAはこの数年で着実に旧車の仲間入りをしつつあるようです。

NAにお乗りの皆様はどのように感じでいらっしゃいますか?

拙としては旧車に乗っていると言う自覚は殆どなく、初めて買った車がこの愛車。
その愛車との蜜月関係がひたすら長く続いているだけなんですけどね。

未だまだ愛車と末長く素敵な時間を過ごしたいと思う拙なのでした。



最近、「ママとユーノスくん、どっちが大事なの?」と子供達がニコニコしながら弄ってきます。

そんなの至極当然じゃないですか。
口に出しては…言えません(^^;)


Posted at 2022/06/03 08:13:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記・雑感 | 日記
2022年04月16日 イイね!

【期待】ユーノスロードスター1/6scaleエンジンモデル

【期待】ユーノスロードスター1/6scaleエンジンモデル以前より予告されていましたユーノスロードスター1/6scaleエンジンモデルの実物にお目にかかる事が出来ました。


NDのエンジンモデルを作成販売している日下エンジニアリングさんがAutomobileCouncil2022のMZRacingさんのブースで監修中のサンプルを展示していました。


NAエンジンモデルを作るとの情報は2年近く前からあったものの、現物を目にするのはこれが初めでです。
社長さんと少しお話をすることが出来ました。



以下、社長さんとの会話を抜粋します。
今回が初お披露目。
エアコンコンプレッサーはこのモデルに付けると野暮ったい感じになったので、付けていない。
エキマニカバーは、つけると迫力がなくなるのでエキマニを露出させてみた。
ミッションを付けるかは、考えている。
ミッションを付けるならシフトノブをNARDIっぽくするのがいいかなぁ。
NAロードスターのオーナーさんは、エンジンもノーマルで乗られている方は少なく、何処かしらに手が入っている。
なので、ヘッドカバーは金属製のものを付けて、オーナーが自分で磨ける様にすることもアイデアとして考えている。





ご自身もロードスターに乗られているそうで、5月の軽井沢ミーティングの駐車場申込みをしたそうです。
当たったら、改めて軽井沢ミーティングで皆さんにお披露目したい、と仰っていました。

画像では、プラグコードや補機類が付いていませんが、製品版にはきちんと取り付ける予定とのこと。

残念ながら、AutomobileCouncil2022では、予約申込みは出来ませんでしたが、製品版がどのように仕上がるのか、今から楽しみな拙なのでした。

Posted at 2022/04/16 11:30:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記・雑感 | 日記
2022年04月16日 イイね!

【AutomobileCouncil2022】NA 7,000,000Yen

【AutomobileCouncil2022】NA 7,000,000Yen皆さんは30年近くを経たNAに700万円のプライスタグが付いているのを見て、どのように感じられますでしょうか。

昨日から幕張メッセでAutomobileCouncil2022が始まりました。
丁度、休みの予定でしたが、天気も芳しくなく、愛車で出掛けることが叶わなかったので開催初日に見に行ってきました。





その昔、スーパーカー小僧だった拙としては、Lamborghini Miura P400やCountach LP400、Ferrari 356GT4BBは、久々の眼福でした。










今回も多くの展示車の中にあって、スーパーカーと隣合う形で2台のNAロードスターが展示されていました。



356の向こうにNAが佇んでいるのが見えますでしょうか。




外装はとても綺麗にレストアされ、うち1台はアキレス腱とも言われるサイドパネル部分の板金が見事に施されています。









展示スタッフの方にお伺いすると広島にあるセイコー自動車さんは、板金を得意とするレストア事業をされているとのことでした。







拙が驚いたのは、そのプライスタグ。
それぞれ600万円と700万円でした。

お訊きすれば、マツダのロードスターレストア事業の基準に合致出来なかったオーナーさん達がレストアに持ち込まれるケースが多いとか。
展示車両のレストアメニューを伺うと外装ボディワークは流石と思わせる内容でした。
逆に内装系と動力系はそこそこ。
消耗、劣化部品は交換してありますが、まっさらな状態にまでリフレッシュする訳ではないとのこと。
また、エンジンをOHするところまでは手を付けていないそうです。

車両本体価格とレストア費用を合算で700万。
安いと見るか高いと見るか…。

ご判断は色々あると思いますが、拙としては、遂にHeritage Carの展示イベントでこのプライスを背負ってNA が登場したことに驚きをもって受け止めたのでした。

興味深かったのは、V-Specialのタンレザーで拵えたショルダーバッグ。





同社が遊び心で作ってみたそうです。

他にも多くの車たちを愛でて、マルシェを回って楽しい時間を過ごしたのでした。


【追伸】
初日の会場には、NB,NC主査の貴島さんやRCOJ代表の水落さん、㈱CG代表取締役社長(!)の加藤哲也さんなどさんなど多くのモータージャーナリストも方もお見えになっていました。
車を愛でるだけではなく、初日には「なま○○さん」に会える楽しみもあることを学んだ拙なのでした。
Posted at 2022/04/16 11:05:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記・雑感 | 日記
2021年10月06日 イイね!

【困惑】ナンバー合成アプリの不具合

【困惑】ナンバー合成アプリの不具合(タイトル画像は9月末に大学2年になる娘と親子ドライブに出掛けた際のもの。遠景の牧草地に鹿が…。)

今夏、何の兆候もなくスマホ(Android)が昇天した事は既報の通りです。
これをdocomoの補償サービスで同系後継機種に移行したのですが…。

拙は、このみんカラブログに写真を掲載する際、「ナンバー合成」と言うハンバープレート加工ソフトでユーノスエンブレムとEunosRoadsterのロゴを貼り付けていました。(過去のブログ等をご笑覧下さい)





しかし、スマホを交換し同アプリをインストール後、この加工が上手く出来ない状態になってしまいました。
具体的には、アプリ内ではきちんと加工出来ても保存フォルダ内には墨塗り状態のプレートになってしまうのです。
過去の加工画像は、スマホの故障時に霧散してしまい、救済出来ませんでした。





スマホの何かの設定により、適正に動作しなくなっているものとアチコチ設定変更を試みましたが、結果は変わらず。
格好の悪い愛車の画像を掲載するのにも多少抵抗があり、ブログ更新が消極的になってしまいます。

何方か同じ経験をお持ちの方や良き解決法をご指南、ご教示頂けると幸いです。

皆さんに愛車をご覧頂くからには、出来るだけ整った愛車をお見せしたいと思う拙なのでした。


Posted at 2021/10/06 07:20:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記・雑感 | 日記

プロフィール

「アンベールされました。
ベージュのレザーシートと相性の良いレッドです。」
何シテル?   10/19 10:43
ますたぁ77です。 1989年にユーノスロードスター発表の際、「オープンエアを感じつつ快適に疾走るのはこれだ!!」と1年間初任給を貯め、残りはローンを組ん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ECUリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 20:26:47
HID屋 / トレーディングトレード H4 LED ヘッドライト Sシリーズ 21600cd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 06:34:33
回転落ちの悪さが気になりTPS調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 19:39:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年に購入したNA6CEのスペシャルパッケージ赤にワンオーオーで乗っています。 これ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation