• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ますたぁ77のブログ一覧

2018年09月20日 イイね!

【意外】NAのボディーカラー

【意外】NAのボディーカラー皆様のロードスターは何色でしょうか。

1989年、ロードスターNAが世に出た際のイメージカラーは、クラシックレッドでした。
言うまでもなく、当初のカラーラインナップは赤、青、シルバー、白の4色。
その後、Vスペシャルのネオグリーンを始め様々なボディーカラーが世に送り出されています。

ロードスターの世代が変わってもイメージカラーモデルはいつも赤色だったように記憶しています。
マツダも赤には人一倍思い入れがあるようで、綺麗な赤の塗装には力が入っています。

ところがNAの流通するカラー構成比を見ると、赤は余り出回っていないようです。
確かに拙も街や山で出会うNA達も赤は少ないように感じていました。
古い記憶では、90年代にはかなり多くの個体とすれ違っていたように思っていたのですが。

紫外線で退色しやすい赤は生き残れなかったのでしょうか。
或いは実は余り売れなかったのでしょうか。

ロードスターは様々なカラーであっても素敵で格好良く、可愛らしく見えます。
(NAの多様性をここでも実感します。)

画像や前述のボディーカラー構成比で赤が少ないのは、実は長期保有される方が多いので市場に出てこない、なんて事だったら嬉しいなと思うのでした。

(画像の資料はオーナーズバイブルシリーズVol.4MAZDA/EUNOS ROADSTER NA6CE&8C、p214より拝借させて頂きました。)
Posted at 2018/09/20 07:31:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスターのデザイン | 日記

プロフィール

「アンベールされました。
ベージュのレザーシートと相性の良いレッドです。」
何シテル?   10/19 10:43
ますたぁ77です。 1989年にユーノスロードスター発表の際、「オープンエアを感じつつ快適に疾走るのはこれだ!!」と1年間初任給を貯め、残りはローンを組ん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819 2021 22
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

ECUリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 20:26:47
HID屋 / トレーディングトレード H4 LED ヘッドライト Sシリーズ 21600cd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 06:34:33
回転落ちの悪さが気になりTPS調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 19:39:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年に購入したNA6CEのスペシャルパッケージ赤にワンオーオーで乗っています。 これ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation