• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ますたぁ77のブログ一覧

2019年09月26日 イイね!

【声変わり】ホーン交換



経年に合わせて少し大人の声になりました。

既存のフェラーリホーンは、事故修理後暫くは鳴っていましたが、コンプレッサーの不調で鳴らなくなっていました。
希望は現行のフェラーリホーンでいきたかったのですが、①事故修理に際してバンパーを外さないと脱着出来ない位置に取り付けられたこと、②フェラーリホーンは輸入販売が終了していること、③エアホーンは車検適合外でディーラーでは取り扱えないこと、等から継続使用を断念せざるを得ませんでした。
コンプレッサーの不具合だけであれば、自分で分解修理するつもりだったのですが…。

代替ホーンにはミツバの超音700/580Hzのツイン電磁ホーンを選択。
フェラーリホーン(FIAMM M4/0_SPORTS)は788/695Hzのコンビネーションですので、若干キーが低くなりました。

個人的には、ややヒステリックで甲高い「ぴゃっ!」と言う声が好きだったのですが、それよりはやや控え目で大人しい声になりました。

拙が新しい声に慣れるには、少し時間を要しそうですが、少し大人になった愛車もまた新鮮に感じるのでした。
Posted at 2019/09/26 20:14:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | クラクションに思う | 日記

プロフィール

「アンベールされました。
ベージュのレザーシートと相性の良いレッドです。」
何シテル?   10/19 10:43
ますたぁ77です。 1989年にユーノスロードスター発表の際、「オープンエアを感じつつ快適に疾走るのはこれだ!!」と1年間初任給を貯め、残りはローンを組ん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425 262728
2930     

リンク・クリップ

ECUリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 20:26:47
HID屋 / トレーディングトレード H4 LED ヘッドライト Sシリーズ 21600cd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 06:34:33
回転落ちの悪さが気になりTPS調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 19:39:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年に購入したNA6CEのスペシャルパッケージ赤にワンオーオーで乗っています。 これ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation