• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ますたぁ77のブログ一覧

2024年11月11日 イイね!

【妄想】グリーンのNDロードスターは出るか

【妄想】グリーンのNDロードスターは出るか大変ご無沙汰しております。
7月の投稿以来すっかり間が空いてしまいました。
7月以降、公私共に繁忙状態が続いており、なかなかブログ更新にまで至りませんでした。

さて、掲題の件。
MAZDAがCX-50を発表しました。


CX-50は北米を中心に販売が展開されるようですが、その記事画像にはグリーンの車体が掲載されています。
カラー名は新色「Cypress(サイプレス)」だとか。
画像で見る限り、メタリック系のグリーンで記事には「Cypressは艶やかなグリーンで、内装色はテラコッタレザーがよく似合いそうです。」との記述も。

以前書いたみん友さん限定公開の拙ブログで「MAZDAのロードスター開発者達はグリーンのロードスターを出したいのだが、ロードスター以外にも使えないと経済効率が悪く、なかなかOKが出ないらしい」と書かせて頂きました。
その中での今回の発表。
更にMAZDA FAN FESTA @FSWの35周年記念車発表に際しても、「嘗ての往年のモデルをオマージュしたモデルを出したい」と意味深な発言もありました。

加えて、35th Anniversaryモデルカラーは北米と欧州で先行発表されたCX-80のアーティザンレッドプレミアムメタリックを使っています。










これらの事から、新色「Cypress(サイプレス)」にテラコッタレザーの内装で往年のV Specialをオマージュしたモデルが出るのではと妄想する拙なのでした。
(もしこの妄想が的中して発売されたら、財力が伴えば増車したいかもしれません)

おまけ

このグリーンのロードスターはベルギーで発売された「夏至」というモデル
どちらかと言えばこの深いメタリックグリーンの方が拙の好みです。



追伸(近況)
拙の愛車は今夏幌のリアガラスが落ちて交換。(いつかブログに書く予定です)
それ以外は至って元気。
尤も昨今は息子くんが運転したがって、拙が愛車と戯れる時間が減ってしまっています(未だ一人では愛車の運転はさせませんが…)。
世代交代と継承には不可欠なステップと自分に言い聞かせる拙なのでした。



Posted at 2024/11/11 18:56:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

「アンベールされました。
ベージュのレザーシートと相性の良いレッドです。」
何シテル?   10/19 10:43
ますたぁ77です。 1989年にユーノスロードスター発表の際、「オープンエアを感じつつ快適に疾走るのはこれだ!!」と1年間初任給を貯め、残りはローンを組ん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/11 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

ECUリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 20:26:47
HID屋 / トレーディングトレード H4 LED ヘッドライト Sシリーズ 21600cd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 06:34:33
回転落ちの悪さが気になりTPS調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 19:39:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年に購入したNA6CEのスペシャルパッケージ赤にワンオーオーで乗っています。 これ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation