• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼファイルの愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2018年11月17日

AVEST VericalArrow Part.3 取付編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
引続き車内への配線です
蛇腹上部の防水してあるビニテを剥がします
そこからケーブルを通していきます
2
純正ケーブルからウインカープラスとアースをとります
後に作業しやすいように簡単に取り外せるようにしておきました
٩( ᐛ )و
この車両だけなのか
ウインカー配線のプラスとアースが左右逆の色が使われていました
接続の際はきちんと通電チェックをお勧めします
3
順番が前後しますが
サイドシルプレート外し
手前から上にあげれば簡単に外せます
4
車内足元カバー外し
蛇腹ホースを引き抜く前にはずします
赤丸と赤矢印の黒と白のカプラーを外して引っこ抜きます
5
内装剥がし
傷つきそうな場所にあらかじめ養生してからバラしていきます
6
運転席側ヒューズボックス
とにかくごちゃごちゃしてます 笑
7
赤丸のコネクターに
のれん分けハーネス(別途購入)を接続し電源、他をとります
8
助手席側です
パネル、グローブボックスを外し
赤線に沿って運転席へ配線を通します

part.4へ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨き

難易度:

ヘッドライト塗装2(失敗)

難易度: ★★

ウィンカーバルブをLEDから白熱球へ戻しました

難易度:

VAB後期ヘッドライト化 20240526

難易度:

LEDバルブ交換

難易度:

ヘッドライト交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「12ヶ月点検入庫しました。
走行距離約90,000km不備がないといいな…」
何シテル?   04/07 19:05
ゼファイルです。 よろしくお願いします。 念願の初マイカー購入 ドライブが楽しくて仕方ありません ひたすら下道で遠出したりしてます ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GTウィング加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/03 18:06:46
スバル純正タッチアップペンの色が合わない件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/13 07:59:33
インプレッサ カーボンボンネット 透かし塗装 愛知県豊田市 倉地塗装 KRC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/19 21:02:49

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
初マイカーです。 乗るからには新車が良いと 10年かけてコツコツと貯金しようやく購入しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation