• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

腰痛スキーヤーの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2021年5月23日

Golf7.5 GTI リアブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
先日のフロントローターとブレーキパッド交換時に力尽きて出来なかったリアのブレーキパッド交換を再チャレンジしました。
 (言わずもがなですが、重要部品ですので全て自己責任でお願い致します)

こちらタイヤを外したところ。

スプリングピン?外して7mmHEXのスライドピンを2本外してキャリパーを取ります。

7mm六角は手元工具に無いサイズだったのでTONEのソケットビットを買ったのですが、マルチリンクのためか上側のスライドピンはブレーキラインとクリアランス無くラチェットが入りません。

結局アーレンキーで外しました。
緩めたあとにピンをアーレンキーで回すのは非常に面倒でしたが、一旦緩むと7mmでなくても適当なビットの根元の部分でボルトを手回しできるとわかったので、ソケット先端にトルクスビット刺した物を突っ込んで回してとりました。
リアのスライドピンにはグリスついてないのですが、そういう物なんですかね?
2
パッド取り外しての新旧比較。

パッドはディクセルのESにしてみました。

極たまにサーキット走行するかも、という程度で有ればリアは純正のままでいいのではと思ったのですが、
リアに仕事をさせるとフロントの負担が少なくなるとディクセルのサポート担当の方が囁かれてたのでそれに乗ることにしました。
3
パッドを入れてみたところ。

VCDSでEPB(電子パーキングブレーキ)を交換モードにした後にピストンを戻すのですが、前回はこの為に準備した回し戻しツールであと少しが戻りきらず断念してました。
海外Youtubeで同じグループのアウディの電子ブレーキ交換動画を見ると、普通にまっすぐ押し戻してたので、今回は普通のツールで戻したところ、あっさりと戻りました。
別件でDのサービスの人と話していたところ、やっぱりまっすぐ押すだけと言ってたのでそれが正解の模様。 改めてこちらも自己責任でお願いいたします。
4
最後にVDCSで交換モードを終了し、エラーコードを消して終了。タイヤをつける前にスプリングピン?を戻すのを忘れずに。
前回は疲れているのにやらかしてしまい、再度タイヤ脱着で腰痛を悪化させました。
最後にリフトあげてもらってガレージジャッキポイント候補を確認して終了。車を入れてから出て行くまでで、およそ1.5時間ほどの作業時間でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ABSホイールセンサー交換

難易度:

【DIY】低ダストブレーキパッドへ交換(フロント編)

難易度:

【DIY】低ダストブレーキパッドへ交換(リア編)

難易度:

DIYでリアブレーキパッド交換(備忘録)

難易度: ★★

DIYでフロントブレーキパッド交換(備忘録)

難易度: ★★

413,539km キャリパーガイドスリーブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック 備忘録 VCDS レーンアシスト警告強度 XDS サウンドアクチュエーター調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/2970399/car/2971118/6434162/note.aspx
何シテル?   06/26 16:23
腰痛スキーヤーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2024年6月1日 バイク屋に交換したベアリングの確認に行って来ました (クラッチ部分を覗く) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 11:07:54
GTI純正マフラー 取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 22:12:09
ターボマフラーデリート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 14:31:28

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
家族の成長と共に、ワンボックスからハッチバックに変更しました。運転が楽しいですね。
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
ホンダ PCX150で毎日の通勤を楽しんでます。 2020 コロナでめっきり乗る機会が減 ...
三菱 ディオン 三菱 ディオン
レガシーのエアコンが壊れたので、長男生まれる前にと初ミニバン。エンジンがターボで力強い、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めての車。冬のボーナス出た日に中古屋で入手、マニュアルミッションにドキドキしながら2号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation