• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パステルNBの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2023年9月21日

ラジエターファン交換 9/21

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
8月のサーキット帰りの高速で渋滞にハマってしまった際、水温が107℃まで上がってしまいました。
2
後日点検がて街乗りしてると30分ほどで105℃まで上がったので、ファンが回ってるか確認したら回ってなかったので
カプラーを確認してみたら
焼けてました。
3
ショップに相談したら他車種のファンをオススメいただいたので現着ファンを外して送り、他車種ファンを取付してもらって送り返してもらったものを装着しました。
4
交換後は100℃までは上がらないようになりました。
とりあえずまた走れそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジエターキャップ交換

難易度:

クーラント漏れ直し2

難易度:

クーラント漏れ直し1

難易度:

(記録用)ラジエターLLC交換

難易度:

ヒーターバルブ/バイパス路の取り回し微調整からの緊急手術(水漏れパッキン交換等)

難易度: ★★

コンデンサー導風板作製

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

パステルNBです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 マツダ ロードスター NB 純正タイプ スタビリンク 1台分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 22:17:46
ノックセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 11:43:20
MAZDASPEED 強化エンジンマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 03:48:55

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスターに乗っています。 知り合いのショップの紹介で買いました。 サボりが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation