• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

micheeの愛車 [ホンダ ADV160]

整備手帳

作業日:2024年5月8日

ハイフロータイプエアクリーナー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スクーター定番のカスタムのハイフロータイプのエアクリーナーへ交換です。

フィルター部分はK&Nぽいですが、これは中華通販の安い製品です。
2
交換はエアクリーナーカバーのネジを外すだけなので、付属工具の+ドライバーで出来ます。
3
純正のエアクリーナー面積とほぼ同じ形状ですが、フィルター本体の吸入抵抗は多少なりとも減りそうです。

最近のスクーターの場合、排ガス対策もありブローバイガスをエアクリーナーの中へ循環させる構造のため、オイル分を含んだ排ガスによって紙製のフィルターではそれがホコリと一緒に沁み込んでしまうため、以前のようなエアガン使ってホコリを吹き飛ばして繰り返し使うようなことは実質的に難しいので、繰り返し洗って使えるこちらの方が良いのかと思いますよ。
4
以前所有していたX-MAXにも同じような製品を着けていましたが、今回も走行した印象としては同じで、微妙に出足加速のツキが良くなったような気がする程度です…
まあ1,000kmに満たない走行の、殆ど汚れも無い純正エアクリーナーとの比較なので、それほどの違いは感じませんでしたね。

やはり性能を求めるなら、吸気面積の大きい武川など国内メーカー製のカスタムパーツか、排気の出口となるマフラー交換と組み合わせて行う方が良いかもしれません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換2回目

難易度:

エンジンオイル、ギヤオイル交換

難易度:

走行距離1500km超、2回目のオイル交換

難易度:

リコール対応&右タンデムステップ交換完了

難易度:

リアボックス ステッカー追加

難易度:

フォグランプ取り付け挑戦

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@luckyangel さん ありがとうございます。ホント待ちくたびれました…😂」
何シテル?   08/11 22:06
基本的に乗りものが好きなので これからも色々な車やバイクに乗ってみたいですね きりがないけど・・・(笑) ★車歴★ 初代FFファミリアセダン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
2019年式 218d ラグジュアリーです。 11年乗ってきた30系プリウスからの乗り ...
メルセデス・ベンツ Mクラス メルセデス・ベンツ Mクラス
ML350 BlueTEC 4matic [AMGエクスクルーシブパッケージ] (201 ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
以前から気になっていたストリートグライドですが、この2024年モデルからデザインやエンジ ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
125スクーターからの乗り換えです。 近所の足や、高速道路を使った近郊のツーリングにも使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation