• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぽろん187のブログ一覧

2020年05月18日 イイね!

SUGO ハウマッチ 5/17

SUGO ハウマッチ 5/17
前日からSUGOの車載動画を見て、イメトレと気合は十分。 目標は1:40:000を切ること。 現地に着けば、予想通りの大混雑。 クリアを取ることが難しいコンディションだが、それ以上に自分が周りに迷惑をかけてしまわないか心配だった。 しかし、午前だけで3回の赤旗。 コースアウト車両続出と ...
続きを読む
Posted at 2020/05/18 21:55:31 | トラックバック(0)
2020年03月02日 イイね!

2020 3/1 ハウマッチSUGO

2020 3/1 ハウマッチSUGO
リア71RにフロントNS-2R(TW180)だとアンダーが強かった。 けどやっぱりSUGOは楽しい。 また来よう。
続きを読む
Posted at 2020/03/02 18:42:57 | トラックバック(0)
2019年11月02日 イイね!

インプ 初SUGO ハウマッチ

約一年ぶりですがとりあえず走ってみました。 タイヤは近所のホームコースと通勤で終了しかけた中古の052。 こんだけ減っても手応え抜群。 グリップの抜けはさすがに新品よりあるものの抜け方が非常にわかりやすい! すげータイヤです。 しかし満タンからわずか4周で最終コーナーでガス ...
続きを読む
Posted at 2019/11/02 03:42:16 | トラックバック(0)
2019年03月22日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか? 回答:はい Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc… 回答:制動力 放熱性 耐久性 耐摩耗性 この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について ...
続きを読む
Posted at 2019/03/22 13:10:42 | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年01月14日 イイね!

ECUチューニングについて3

ECUチューニングについて3
先日、オートサロンに行ってきました。 もっと色んなブースをいっぱい見たいし訊きたかった! けれども時間切れで、全てのホールを回ることはできず、理想はホテルに泊まって2日くらいにわけて見たいですね。 今回は過去最大級のブース出展ということでした。 アフターマーケットの行く末は明るいのでしょうか ...
続きを読む
Posted at 2019/01/15 17:13:39 | トラックバック(0)
2019年01月10日 イイね!

ECUチューニングについて2

ECUチューニングについて2
明けましておめでとうございます。 放置しておりました、ブログの続きを書いていこうと思います。 ただの個人的な日記ですので、タメになることはないと思いますが、一応記録としてその時感じたことを書いていきます。 前回の続き。 ブーストの安定化とレスポンス向上を狙ってEVCを取り付けることにした。 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/11 20:47:04 | トラックバック(0)
2018年12月17日 イイね!

無知は罪なり...チューニングECUの考え方

無知は罪なり...チューニングECUの考え方
私のインプはタービンがブローするずっと前、今から20ヶ月ほど前にECUチューニングを得意とする、みんカラでも評判の関西のお店のECUを導入した。 数あるメーカーの中で、なぜそこのチューニングECU導入したか。 数年前、S2000に乗っていたときに地元のS2000乗りの方と社外のECUについてお ...
続きを読む
Posted at 2018/12/17 19:10:52 | トラックバック(0)
2018年12月09日 イイね!

インテグラ 走り納め 12/8

インテグラ 走り納め 12/8
友人がハウマッチ走るというので自分も参加しました。 SUGO走るのは1年ぶりです。 朝 オイル交換。 アッシュの5W-40投入。 自宅から1時間ほどかけてSUGOへ。 660選手権を翌日に控えているため、アルトやエッセ、ミラが多数。 友人にアドバンテッツァと我がDC5 今回、 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/09 11:35:00 | トラックバック(0)
2018年11月12日 イイね!

まだ買う人いるんだね、オカルトパーツ

S●Vとかは、まあお金を持っている人がお金を使うことによって得られる快感、ストレス軽減作用がS●V本来の効能だと思っています。 S●V自体にはなんら効果はありません。 S●Vを購入するという行為に意味があります。 なので精神が不安定になったらSEVを買い続ければ、永遠の幸福を感じられるでしょ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/12 13:24:32 | トラックバック(0)
2018年11月08日 イイね!

そのボディ補強パーツって本当に必要なの?

S●Iとかが出してる補強パーツについて個人的に思うところ。 特に最近のNAのインプとかレヴォーグにつけるフレキシブルなんとかいうパーツ類 それって着けるとちょっとでも何かがよくなるんでしょうか? 家族がXVに乗ってて最近よく借りるのですが、全くもって補強パーツの必要を感じません。 何故なら ...
続きを読む
Posted at 2018/11/08 02:41:41 | トラックバック(0)

プロフィール

マイブーム ・走らないのに駐車場やピットで語る ・走らないのに国産ハイグリップを履いて語る 軽量モデルの車ばかり乗っているが、運転しているのはデブという支離滅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ショップオリジナル ドライカーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 06:59:48
BIMMER GEEKS PRO TOOL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 02:34:13
O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:14:44

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
乗り換えました。 もう仕事的に免許が傷つくとやばいので暴走してません。 とりあえず乗り ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
通勤 旅行 買い物 街乗り 猿 SUGO 1.38.4 エビス東 1.04.94 機関 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
前期型です。 サーキット練習用としてヤフオクで買いました。 2021/2 売却しました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation