• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャープ&んーふー(^ω^)の"ポールスター" [スズキ スペーシアカスタム]

整備手帳

作業日:2023年10月14日

電子スロットルボディ・スペーサー取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
なんと1万キロしか使われてない、電子スロットルボディを入手できました。

MM32Sなので、マツダのフレアワゴンの物ですが、MK32SのOEM車なので全く同じ物です。
2
めっちゃキレイです。ほぼ新車。
3
かなり状態良いのがわかります。

交換までしなくても良い部品ではあると思いますが、かなり安く手に入ったので、延命処置としては良いと思います。
4
電子スロットルの弱みとして、アクセル踏んだ時、少し遅れる感じで加速していく事です。ワイヤー式の方がレスポンスは良いと思います。

このスロットルスペーサーを挟む事により、空気の流れが良くなり、電子スロットル独自のロスを少し改善するらしいので、試してみる事にしました。
5
取り外した新車時から付いていた電子スロットルボディ。思っていた以上にキレイです。

以前、スロットルボディの清掃をお願いした事があったからかな。
6
多少汚れてはいますが、許容範囲でしょう。
7
定期的に清掃した方がいいですね〜
8
このように、ガスケットを挟んで取付けます。

走行した感想ですが、加速時のレスポンスが少し改善したように思います。いつもより踏まなくても、加速力が増してる感じもありました。そんな高いものでもないので、試す価値はありそうです。

いつもの車屋さんにお願いして、インタークーラーやホース類と共に取付けをお願いしましたが、整備士の方は、なんですかこれ?みたいな感じでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネット静音

難易度:

ZERO1000フィルター交換&遮熱板取付け

難易度:

電子ブローオフバルブ(仮設置)

難易度:

エアクリーナー フィルター交換

難易度:

オイル交換3度目!?

難易度:

スロットルスペーサー 取り付け!

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「N-BOXの貯金箱が可愛いかったから買っちゃった〜」
何シテル?   03/23 17:28
初めまして。シャープ&んーふー(^ω^)です。アニメ、オーディオ、家電製品、鉄道、温泉・神社・お寺・パワースポット巡り等が好きです。週末はよくドライブに出かけて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム ポールスター (スズキ スペーシアカスタム)
パレットが急遽エンジントラブルにより買い替え。パレットの血を受け継ぐスペーシアカスタムに ...
スズキ パレット んーふー号りみてっど2 (スズキ パレット)
2019年5月に購入。完全ノーマル状態で納車しましたが、ちょくちょくカスタマイズしていま ...
ダイハツ ソニカ んーふー号 (ダイハツ ソニカ)
2018年1月に、中古で購入。ソニカRS(クリアブルークリスタルメタリック)を2019年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation