• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月01日

【プリウス】寒いぞ!マーク出ました~(--)

【プリウス】寒いぞ!マーク出ました~(--) 12月に入りました!
今朝は一段と冷え込んで子供の送迎時8時半だと言うのにガラスの氷は融けてないどころか厚くなってきました。

何度から表示されるのか?インジケーターには寒いぞ!マークが出現。

外気温度は2℃でした。

氷を溶かすまでの暖機も必要で当然燃費はガタ落ち~(--)
給油後通しのEMVは現在22.7kmまでダウン!
氷を融かすのに停止のまま暖機をしてから走り出しても水温がある程度上がるまでの回転数が高いんですよね~
見てると1300回転前後。。。
水温が上がらないうちから暖房を使ってしまうと、当然上がるのに時間が掛かります&高い回転数のアイドリングも長く続くわけ。。。
ある程度水温が上がっても暖房で下がるの繰り返しをしていると、エンジンのオンオフも必然的に多くなるし振動もやけに気になったり。。。
このまま短距離の繰り返しでAC暖房を使い続けて何処まで落ちてしまうのか???自分の使用環境での底を見てみたい気もしてきました。
18km/L?・・・15km/L??・・・それとも???

出掛けない限り、まだまだ落ちそうですw。

どうせダメなら冬こそ18inを履くか!?^^

って・・・その前にウオーターラインの保温断熱とラジエター塞ぎを考えないとね~





ブログ一覧 | 【TOYOTA/プリウス/20系前期】 | クルマ
Posted at 2008/12/01 09:14:26

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2008年12月1日 10:14
もう解氷スプレーかスクレーパーが必要ですね^^

夜の一服が辛い季節です。
コメントへの返答
2008年12月1日 11:22
寒い上に日当たり条件最悪の倉庫と家ですからね~スクレーパーは何個かあったんだけど今朝は見つからず・・・
早く水道も保温し直さないとヤバイですw
2008年12月1日 11:49
寒いぞ!マークは、3℃になると点灯だったような・・・

18インチに変更しましょう!!
コメントへの返答
2008年12月1日 15:14
スタッドレスが高いですからね、冬はインチダウンでS化の見込みですョ~^^

予定にはありませんが18in履くなら限定品のダイヤモンドカットの28Nが出てますね~
高いけど良いよね!!!!!30諭吉も出す気にさえなれば絶対これ!!!
2008年12月1日 14:50
寒いぞマークなんてあるんですねexclamation×2
清水の3時は7℃でしたよ手(チョキ)
今朝は寒さより、筋肉2&色々で寒さが吹き飛ばされていましたげっそり
コメントへの返答
2008年12月1日 15:03
やっぱ清水って暖かいんですネ~!
凍ってたってことは、こちらの明け方は零下だと思いますw
2008年12月1日 20:20
そんなマークがあるんですね(^O^)
ハイブリッドにわみんなあるんですか?マーク
コメントへの返答
2008年12月1日 20:23
アルハイにはついてませんョ^^
気温が低い日は極端に燃費が落ちますョ~って言われてるようにも感じますw?^^
2008年12月1日 20:54
スタッドレスが確実に必要な感じの気温ですね(汗)
コメントへの返答
2008年12月2日 9:01
はい~

しかしコストコのクーポン割引きが11月末で終わってしまいました
(--)
2008年12月1日 21:51
今日は7時頃出社したんですが、家を出た6時半の気温は1℃でした。

1時間半後でも2℃って事はもっと低かったんでしょうね。



コメントへの返答
2008年12月2日 9:02
そうでしたか!
まぁ凍り加減を見れば零下だったのは間違いないですね~
2008年12月1日 22:44
このマーク初めて見ました(^^♪

それにしてもフロントガラスの氷

ハンパないっすね(>_<)

これを溶かすとなるとハイブリとは言え

相当ガソリン使うでしょうね(^-^;Aアセアセ

コメントへの返答
2008年12月2日 9:04
子供の送迎で往復5kmちょっとの短距離でエアコン暖房付けっ放しで試してみたんですが・・・氷融かしのアイドリングロスも大きいようで13km/Lくらいで戻りました。
これから冬が思いやられますw。
2008年12月1日 23:20
18inと言えば、某オクにRE30とCE28の限定品が立て続けに出品されました。

RE30は入札しようと思ったら、業者の店舗売りで買い手が決まったらしく取り下げ、CE28は見送りました。

何れもキズ無しバリ山で23諭吉ちょっとでしたよ!
コメントへの返答
2008年12月2日 9:07
ほっほ~~~!
そうですか、色々見てるとPCDが114.3の方が球数がありますね。
限定品って定価も高いみたいだから買う気にさえなれば23諭吉なら安いですね~
2008年12月2日 18:13
水温を上げるために家庭用の水道管に巻く凍結防止のヒーター導入したらどうですか?
もしくは投げ込みヒーターを不凍結タンクに入れタイマーをかまして朝方に温度を上げるのは?

ハイエース用のTE35が売ってましたが今は原資ないので買えません 泣き!
コメントへの返答
2008年12月2日 18:27
前々から色々と考えるだけはするんですけどね~^^
まずはお手軽に保温巻いてラジエター塞ぎからですね。
アルハイでもやってたけど大した効果無かったからなぁ~^^

TE35!?37とちゃいますか?
^^ ^^ ^^

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
スバル サンバー ディアスワゴン (スバル サンバー)
2014年5月後半に通り掛かりに見つけて即買いw^^ チャリンコこいで6km東へ!(^ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation