• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月21日

【サンバー】 ハイオク効果か!?

【サンバー】 ハイオク効果か!? 今日も都内阿佐ヶ谷の現場に行ってきました。
画像は帰り道の自宅到着間近な市内で撮ったものですが内部工事が完了して残材等余計な荷物が多く早稲田通りから新青梅街道に出てから清瀬辺りまで断続的なノロノロ渋滞だったにも関わらず燃料ゲージ一メモリで100kmを走破してくれちゃいました!
(せっかくメーターLED化してますがトリップが見えなかったので色反転しています)
整備無しの初めの2回は同じくらいのゲージ位置で50kmそこそこでしたからね~
燃料ゲージの動きが敏感なので大まかな目安にしかなりませんがそれにしても、かなり良くなって来ていると思いますw。^^


今日は土曜なので朝は平日のような渋滞も無く約50kmの距離を全線下道にて1時間40分の走行でした。
ちなみに一昨日の朝は2時間30分、昨日の朝は最悪で2時間50分でした。

当たり前なんですが渋滞で強制的に停車させられる時間があるのと無いのでは大きく燃費が違いますね。
渋滞中のアイドルストップも考える必要があるかも知れません。

昨日の給油はハイオクを奢ってみたので完全燃焼への助長が有ったとも考えられますが条件の違いが大き過ぎるので何とも言えません。
しかしながらハイオク入れて直後から感じては居ましたがアクセル開度が確実に減っていてちょっと踏み込んだ時や登り坂でのパワーの出方も非常にスムーズ且つパワフルに感じます。


先程、やっと帰宅してみたら玄関にお届け物が!・・・

次なる燃費改善策が届きました^^
ブログ一覧 | 【SUBARU/サンバー/S・C3AT/赤帽車】 | クルマ
Posted at 2009/02/21 21:43:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

ロードスターとninja
nobunobu33さん

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

いいねの数が⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年2月21日 22:10
こんばんは。
冬でしかも都内でそれだけ走れればかなり良いのではないでしょうか?

カンは、自分で給油していつも目いっぱい入れています。 燃費が幾分落ち気味だとエアを少し多めにしたり、乗り心地が気になるときには やや落としたり・・・。

少し前、ガソリンの値段が急降下したときに松戸であやしいハイオク入れられて、それからは スタンドは なるべくいつものところで入れるようにしています。
まあ、正直なところ、それでも品質には疑問が残ります。(いつものところでも、においや、色が違うんですよ・・・それでも、「はずれ」が少ないので、そこにしています) 
コメントへの返答
2009年2月21日 23:17
どうも~^^

私も何箇所かありますけど殆どが同じGSで入れています。
セルフは当たり前でフルサービスのスタンドには滅多に入りません。

燃料の品質の話しまでなると色々な意見もあろうかと思いますけど、個人的な好みと言うか?このブランドなら安心出来るみたいな部分ってありますよね。^^

燃料の色に関してはメーカーに因り添加剤も違いますから様々ですね~。

何処のメーカーが良いとかよりも乗っている車にどれが合うのかを探り出すのが重要かと思います。

2009年2月21日 23:10
いかに止まらないかが重要ですよね^^

私の場合
今の渋滞だと、距離を走っても燃費はあがらなそうです。
コメントへの返答
2009年2月21日 23:20
いかに止まらないか!?と思うと信号無視に近い状況も出てしまいますね~。
自分がギリギリセーフだ!!!なんて思っても後続がへっちゃらで付いて来ることも多々ありますが・・・^^

渋滞の多さでの燃費悪化はアイドルストップでもしない限りは逃げようがないんじゃないでしょうかね~?
都内の現場へ通うと普段の田舎道との違いをかなり大きく感じたりしていますw。
2009年2月22日 2:00
私も現在、無料モニターで燃費向上のお薬を試しています。
良い結果が出ると面白いのですが。

ハイオクは効果あると思いますよ。
特に走行距離を重ねてきた車だと勝手にカーボンで圧縮が上がっている事が多いので、効果が出ることが多々あります。
コメントへの返答
2009年2月22日 6:09
お薬ですか~それは楽しみですネ。
手を尽くせば色々と有りますけど絶対的な物ってなかなか無いですからね~^^
軽だとハイオクでリッター2km良くなるなんて話しは沢山ありますが実際に自分の車で効果を体感出来たのは初めてですw。
走りの良さを除いても単純計算だと2km良くなってくれればお得感ありますね。
2009年2月22日 10:59
こんにちは

燃費ドンドン良くなってるんすね(^^ゞ

さらにイリジウムプラグにすると

良いんすねφ(..)メモメモ
コメントへの返答
2009年2月22日 21:42
良くなってるのは確かなんですけど仕事用なので荷物の量も区々で比較検討が難しいですね^^
イリジウムは中古車なんで何となく交換ですョ
現状で吹けが悪いとか感じてないんで燃費には大きな差は出ないんじゃないかなぁ?^^
小さな基本整備からコツコツと燃費アップに繋げますw
2009年2月22日 12:42
こんにちわ

うちの仕事車も何か無いかと考えて
少しでも軽量にと・・棚の材料を12mmのコンパネにして少し軽量化をしてみました
昨日で今日ですからフル積載のままですから軽さは感じられず(爆)
燃費も変わり栄え無しかも?空荷の時の加速感に変化が出れば良いのですが
コメントへの返答
2009年2月22日 21:43
仕事車で軽量化は荷物が多いので難しいですね。
まずは基本整備をバッチリしましょw
^^
2009年2月23日 0:31
整備用のパーツを色々物色してるのかな?

うちのタントもハイオク入れてみた事がありますが、何の変化もなかったです(^_^;



コメントへの返答
2009年2月23日 9:01
タイミングベルトは1年くらい前に交換済みの記録があるんだけどウオーターポンプは書いてないんだよね。。。

車によってハイオク使っても変わらないこともありますね。体感的に変化が無くても使い続けてやればスラッジはつき難くなるんじゃないですかね?

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
スバル サンバー ディアスワゴン (スバル サンバー)
2014年5月後半に通り掛かりに見つけて即買いw^^ チャリンコこいで6km東へ!(^ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation