• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月23日

夕焼け小焼けの里

夕焼け小焼けの里 子供と一緒に一山向こうのイルミネーションを見て来ましたw

毎年フラッと見には行ってますが、車を降りて一回りしてみたのは初めてかな?。

宮が瀬と比べちゃうと物足りませんけれど・・・出たついでに寄れる近場ですからw

外気温度は3℃くらいあったけど路面はあちらこちらでヤバそうな色具合してました。
この時期山間部移動はスタッドレス履いてるに越したことはありませんねぇ^^

携帯画像だと夜は冴えないんだけど、夜景モードなるものを初めて使ってみました^^















ブログ一覧 | 【生活/日常/家族/仕事】 | 旅行/地域
Posted at 2009/12/23 20:42:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,072-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

愛機・B7嬢の撮影会(2025/8 ...
☆アル君さん

夏の思い出☀️ ♪
skyipuさん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

秋空や雲寄せ返し拡がりぬ
CSDJPさん

慌てず、諦めず、無理をせず!
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年12月23日 20:56
宮が瀬は大渋滞で大変です。
回避ルートで帰りました。
コメントへの返答
2009年12月23日 21:02
今日は祭日だからローカルイルミな上恩方も人出が多かったですョ^^
宮が瀬も過去、何度か行きましたけど昔程は混まなくなったんじゃないでしょうか。
2009年12月23日 21:52
どうも人混みは・・・

でも綺麗でいいですね!
コメントへの返答
2009年12月24日 9:04
休日でも宮が瀬のような人混みにはなりませんョ。
2009年12月23日 22:44
こんな所があるんですね
ぜんぜん知りませんでしたよ
コメントへの返答
2009年12月24日 9:05
知ってる人が少ないだろうから地元の人が多いのかな?
2009年12月24日 0:28
へぇ、こんな事やってるんですね。

近いからサクッと見に行くにはイイかも!

コメントへの返答
2009年12月24日 9:07
何年前から始めたんでしょうねぇ?
誰かに聞いて初めて行ってみたのは何年前だったか忘れてしまいましたw
21時までで時間になるとピシャっと消えてしまいます。
2009年12月24日 6:43
去年行きました~
寒いけど綺麗ですよね
近所で穴場かも(笑)
今年は忙しくて見れませ~ん(泣)
コメントへの返答
2009年12月24日 9:09
近いですから、そう言わずどうぞ~
2009年12月24日 11:53
めっちゃキレイですね~

ドコですかぁ?
コメントへの返答
2009年12月24日 12:45
陣馬街道の奥地にあります!
でも明日の21時で終わりですね~
http://www.hachioji-kankokyokai.or.jp/yuyake/gyouji/12gatsu/12gatsu.html

チャリンコで目指しちゃぁダメョ~!メチャ寒いところですからね、帰りの下り坂で間違いなく風邪ひくと思います^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
まさかこの歳になってユニック車を買うとは・・・ 古くてもかなり高値の車両が多くやっと巡り ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation