• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月14日

ネオチューン・バネ合わせ^^

ネオチューン・バネ合わせ^^ 夕方暗くなってから寒さにも負けず・・・バネ交換^^

昨日はとり合えず純正バネで組んで見たけど、今日一日使ってみて運転は楽しい車に変身してますが何だか?バネと減衰が合ってないような感じ。

ヒョコヒョコ・・ビョンビョン・・路面状況によっては車高調っぽい動きも・・・


ん~~~~・・・レート下げるべきか?・・・上げるべきか??


でもって、いつもの手抜き片足だけテストでニコット純正の3kg以下のバネ&自由長が100mmも長い!のをテスト。
コンプレッサー2種類4本使って何とか組みつけ完了・・・試運転・・・・・段差越えでも線間密着することもなく問題なく乗れるがやはりレート下げ過ぎ&プリ過大でバネが死んでるっぽい?ので安定感無し!
撃沈(--)



んじゃぁ・・やっぱしアイバッハか!?!?!^^



寒さに負けそうになりながらも今度は両足共組み換え!



出来上がりがちょうど子供のお迎えタイムに当ったので試運転を兼ねて迎車発進!
子供を拾い、そのまま買い物回り。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・と


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ここで


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・事件


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・発覚!


今日は1月14日!!!


子供のお誕生日なのをすっかり忘れてたwww~


その後はただの食材買出しから切替えてシャトレーゼへと直行&ケーキとアイスを大量購入・・・食材買出し後のお財布は見事にスッカラカンになりましたw(--)


肝心な足の方はと言いますと・・・バネレートは大差ないけど、やっぱしアイバッハを使った方がどっしりと安定して受け皿の大きさのようなものを感じます。
ピョコピョコ現象も少なくなりリアのビルダンパーとのバランスも良くなりフラットライドに向かって1歩前進しましたw
まぁ、ネオチューンがスペシャル仕立てなので何ともやんちゃ運転したくなるノリな楽しい足な訳ですが、燃費には悪影響なことは間違いなさそうですw(^^:






























































期間限定無断転載禁止!↓題名『八重歯のおねいさん』作者りんご汁氏


ブログ一覧 | 【SUBARU/サンバー/S・C3AT/赤帽車】 | クルマ
Posted at 2010/01/14 21:20:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2010年1月14日 21:30
おいらも悩みのヒョコヒョコみたいな跳ね・・・

今年こそはハイパコ入れてみせます!!
コメントへの返答
2010年1月15日 1:30
ガッちゃん号は低空飛行杉でーす!使ったことありませんけどハイパコも憧れのネームブランドですネ^^
2010年1月14日 21:31
お子様   お誕生日おめでとうございます。
サンバー足お誕生日おめでとうございます。
お好み足になってきたようですね。
コメントへの返答
2010年1月15日 1:37
Wあーざす!^^
贅沢言ってると切りがありませんけどスタビも追加してみたい。
バネももうちょい他のも試してみたいですネ。
違いの分かる○※▽しるおさんには機会があれば乗ってみてもらってご意見うかがいたいですnew^^
2010年1月14日 22:32
昨日から、インプレが気になって気になって(笑)
何度も覘いてます。

良さそうですね~。私も入れて見ようかな~。
段差のいなしが良いというのは、こちらの冬のソロバン道路には最適ですよね。
ん~興味が・・・・・・・・・・・・・・・・
コメントへの返答
2010年1月15日 1:51
加工工賃が安いのが最大の魅力だと思いますんでその他の出費が多いのはどうなんでしょうね?軽トラであることとフロントだけネオチューンでリアはポルシェ用のビルだと言うことをお忘れなく!!
1発ズドンと乗り越すのは吸収が良いですが連打のソロバン道路だともう少し柔らかな方が良いんじゃないかなぁ~?
施工後、手持ちバネ1発で最高の物になるとも限らないですし、S系はバネダンパー共に扱い難かった覚えもあります。。。
2010年1月14日 22:34
誕生日だったのですね^^

おめでとうございます!
コメントへの返答
2010年1月15日 1:52
いつの間にか、もう15歳だそうで・・・
あーざす!^^
2010年1月14日 23:52
ケーキだけじゃなくてアイスも大量購入だったんですね(笑)

コメントへの返答
2010年1月15日 1:53
見事に買わされてしまいましたw

しかし何処に潜んでたんだろ?^^
2010年1月15日 0:55
ネオチューンが非常に気になって夜も寝れません(嘘爆)

価格もお手頃なので試してみようかな~(^^ゞ
コメントへの返答
2010年1月15日 1:56
足回り交換で選択肢の少ない車にとっては救世主的存在ですね~
耐久性は年数と距離使わないと分かりませんけれど、カ○バあたりの青や黄色よりははるかに優れていると思いますョ!^^
2010年1月15日 10:12
この八重歯のおねぃさんは誰ですかぁ?
すんごく可愛いぃ感じぃ~♪

お子さん、お誕生日おめでとうです ^^

コメントへの返答
2010年1月15日 10:37
私も知らないシトですが何でもねずみ~ランドに行くと会えるそうです!?(笑)

ありがとうございますw!
2010年1月15日 11:50
まいどっ。

ネオチューン

  ピクっ(・・;)
コメントへの返答
2010年1月15日 13:14
八重歯をネオちゅ~ん!!!ピクピク^^

安いしチューニング可能だからある程度の年数と距離持ってくれれば良いよねぇ!

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
スバル サンバー ディアスワゴン (スバル サンバー)
2014年5月後半に通り掛かりに見つけて即買いw^^ チャリンコこいで6km東へ!(^ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation